最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:0
総数:129424
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

外国語活動「クリスマスver.」(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は年内最後のザン先生の出勤日。クリスマスにちなんだ飾り作りとゲームをして楽しみました。

最初に折り紙をいくつかに畳んでそれをはさみで切り抜き、雪の結晶の切り絵を作ります。器用なきっずはとても繊細に、そうでないきっずもそれなりに(!)作りました。
これを「スノーフレーク」というそうです。窓にたくさんのスノーフレークが飾られ、すっかりクリスマス気分です。ザン先生はツリーにこれを飾るとか…。
次にゲーム。まずはきっずを6チームに分けます。チーム名は“Santa”“Illumination” “Ripped Paper(破れた紙)”“Happy Christmas”“S.T(サンタの略だそうです)”“Christmas”。それぞれ自分たちで考えて名付けました。
ツリーの形に切り抜いた紙を口で吹いて運ぶリレー、定規に乗せて落とさないように運ぶリレーで楽しみました。
結果は…“Sant”の優勝!最下段右側のきっずです。
それにしてもきっずはすごい!ザン先生の英語の指示をちゃんと聞き分け行動し、質問に答えることができるのです!(逆に日本語の指示が通じないことがありますが…笑)

ザン先生の午前中〜給食勤務は今日まで。3学期からは午後の勤務に戻り、授業は5・6校時になります。ランチルームで一緒に給食を食べることができなくなるのが寂しいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345