最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:7
総数:129405
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

給食…おにぎり作りに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学校給食週間2日目は“給食の始まり体験メニュー”ということで「しおむすび、焼魚、みそ汁」でした。明治22年に弁当を持ってこれない児童のために出したこの献立が学校給食の始まりだったようです。

“おにぎり作り”には秘密兵器の海苔が登場。中央に大きな丸い穴が開いていて、作り方?に沿ってごはんを包んでいけばおにぎりができあがるのです!

が…!説明どおりに作ってもうまくいかない!難しい…。自己流でにぎっているきっずがほとんどでした(汗)。いいよね、美味しかったもの…。
隣に座っている1年Kさんに優しく作り方を教えてあげる4年M君を発見!自分の力でおにぎり(ちょっとつぶれちゃったけどね)を作ることができたKさんは本当にうれしそうでした!いいなあ…好間三小の誇るべき場面です!

最後に完食シールをもらい、貼ります。今日もほとんどのきっずが完食でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345