最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:129413
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

算数「量の単位のしくみ」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放射冷却で冷え込んだ朝でしたが好間三小きっずは元気です!

2校時の6年生は算数でした。今日は「面積の単位のしくみ」について。つまり“1平方メートルは何平方センチメートル?”“1平方キロメートルは何平方メートル?”という単位換算の考え方の学習です。

1メートルは100センチメートル…これはよく理解されています。では面積は?というと「たて×横」ですから、100センチメートル×100センチメートルで10000平方センチメートルになり、つまり「1平方メートルは10000平方センチメートル」ということを理解しなければなりません。
6年きっずはしっかり予習をしてきたようで顔つきが自信満々…。どんどん手を挙げ、発表していました。

ここが単位換算の一つのヤマ場。この数学的な“しくみ”(そこが面白さなのです!)が理解できれば体積でも同じこと。中学校で学習する相似の図形などに幅広く応用ができます。ここは計算で答えを求めることだけを目標とするのではなく、しっかりと“しくみ”&“実際の大きさ(量感)”をイメージ化してほしいと思います。
がんばれ、6年きっず!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
2/3 豆まき集会 PTA奉仕作業

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345