最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:129394
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

国語「たぬきのいとぐるま(1年生)みんなできめよう(2年生)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の1・2年生は国語。

教室へ行ったら1年生が新しい物語文「たぬきのいとぐるま」(これ、とても可愛い物語で大好きです…)を読んでいました。今日は全文を読んで感想を書きます。3人の1年きっず…しっかりと教科書を持ってよい姿勢で声をそろえて音読ができています。
2年生は、話し合いの仕方を知る学習です。今日はまず模範?CDを聴き、自分たちの話し合いとどこが違うのかを分析します。1年生の学習の邪魔にならないように、図工室でCDを聴いてきた2年きっず…教室に戻り、気づいたことをノートに書いています。

学習場所の配慮も複式指導には必要なこと。担任の先生は行ったり来たり大変です…。でも、先生がいない時間(数分ですが…)もきっずが自分たちだけでしっかり学習ができるから可能なことなのです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
2/3 豆まき集会 PTA奉仕作業

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345