最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:129413
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

音楽「リコーダーで演奏」(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の5・6年生は音楽室で音楽の授業でした。

リコーダーはなかなか難しい楽器です。まず、指使いができなければなりません。特に指の腹できちんと穴を押さえることが基本です。ところが…これがなかなかできない!少しでも空気の漏れがあると望んでいる音階は出せません。
次に息の入れ方です。タンギングを覚え、低音、高音で息の太さ?や強さを変える必要があります。鍵盤ハーモニカのように「吹いて鍵盤を押せばみんな同じように鳴る」わけではないので、全員で合わせるのは本当に大変なことです。
単純なしくみですが非常に高度な楽器…演奏前にお互いに指使いの確認をしていました。

今日は「もののけ姫」「わたしのこころ」「風の丘」を演奏。息の合った素敵なハーモニーでした!やるなぁ…。特別に6年W君と5年Kt君の二人による演奏もありました。なぜかって?それはナイショ(笑)。演奏者も笑ってますが…(爆)。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
2/3 豆まき集会 PTA奉仕作業

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345