最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:129413
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

学級朝の会(1・2年、5年、6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ん?先生が違う…?」そう、1・2年の原田先生、5年の大宮先生、6年の村松先生は出張で一日不在なのです。
出張先は、茨城大学教育学部附属小学校(水戸市)の“複式学級研究会”。茨大附小は、昭和時代から複式学級の指導のあり方を研究してきた先進校(今は3・4年生を複式学級と通常の単式学級に編制して研究中)です。
平成27年度には完全複式学級(すべての学年が複式学級・全校で3学級)になる見込みの本校にとっては、複式指導の充実は最大の課題。12月には堀田先生も茨大附小へ行っていますので、これで全担任が先進校で研修を実施したことになります。
該当学級は補欠者による授業となりますが、今後の指導充実のためご理解いただきたいと思います。

朝の会では今日の課題をしっかりと確認し、教頭先生や堀田先生、大和田先生の話をしっかりと聞くきっずでした。
「大丈夫です、校長先生。私たち、自分たちでちゃんとできますから!」という1・2年きっず…ホントにたくましくなったね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
2/3 豆まき集会 PTA奉仕作業

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345