最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:129424
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

授業参観:理科(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は理科室で実験…単元は「物の燃え方と空気」。今日は“物を燃やすはたらきがあるのは、窒素・酸素・二酸化炭素のどれか?”がテーマです。

きっずの予想は“窒素派”と“酸素派”に分かれたようです。「空気中で一番多い割合だから」「テレビ番組で酸素がなくなると…と言っていたから」「予習したから知っている(!)」などなど理由はさまざまでした。
今日は時間の関係で水上置換は大宮先生の演示だけでしたが、泡を使って気体を集める方法にどよめくきっずでした。

実験は…見ることができませんでした(泣)。でもしっかりと結論は出ていたから、うまくいったんだね。この単元、これからも実験は続きます…!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
4/21 委員会活動
4/22 全国学力調査(6年)
4/23 眼科検診
4/24 歯科検診
4/25 春の遠足(日立方面) 弁当日
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345