最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:129424
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

知能検査(2・4・6年生)自習タイム(1・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は2・4・6年生の知能検査です。

知能検査は一人一人のきっずの性格に起因する思考の型などをある程度判定し、学習指導の効率化に役立てるために行うものです。
例えば、速くても誤答が多いきっずにはじっくり考える指導を、正確だが時間がかかり最後まで進まないきっずには分からないところは飛ばして先に進む指導を行う…などです。
もちろん“正確で速い”ことが一番いいのですがそれはなかなか…。それでももてる力を最大限に発揮すべく問題に取り組んでいました。

複式学級なので1・3年きっずは自習になります。図書室に行ってみたらきちんと上履きが並んでいて感心、しっかり勉強や読書をしていることに感心、1年K君に3年きっずが読み聞かせをし始めたことに感心…K君満面の笑顔。異学年交流が自然にできる本当に素敵なきっずです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
6/18 ALT
6/19 陸上大会(6年)弁当日
6/22 PTA奉仕作業「プール・市民総ぐるみ運動」

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345