最新更新日:2018/03/30
本日:count up2
昨日:3
総数:129410
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

家庭「ちらし寿司を作ろう!」(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の家庭科、今日の授業は「ごはんを上手に炊くこと」です。
米の研ぎ方から吸水、水の量の決定、火加減、蒸らし…一連の流れを学びます。

学校ではガラスのなべを使うので火にかけると米が踊っている様子がよく分かります。炊飯器の中は見ることができないので興味深かったのではないかな?どの班も焦げ付かせることなく上手に炊き上げることができました!
せっかくなので炊いたご飯は“ちらし寿司”にします。金糸卵も準備し、ちょっとおしゃれな“ちらし寿司”が出来上がり!酢の分量を間違え、慌てた班もありましたが大丈夫だったようです…(笑)。みんなで「いただきます!」。

先生方へのおすそ分けもどうもありがとう!とても美味しかったよ!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/17 市書写展
1/18 市書写展
1/19 委員会活動・移動図書館

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345