最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:129394
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

福島高専出前講座「充電式飛行機を飛ばそう」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は“福島高専モノづくり教育研究支援センター”による出前講座「充電式飛行機を飛ばそう」を実施しました。これは理科の発展学習として、コンデンサやモーターを使ったおもちゃ作りの一環です。

まずは理科室で、飛行機が飛ぶ理由やモーターが回る理由、コンデンサのしくみなどについてわかりやすく教えていただきました。
次に、飛行機の胴体や翼を切り取って組み立てたり、色を塗ったりして機体の組み立て準備をします。そしていよいよ“導線のハンダ付け”を行います。もちろん初体験のきっずばかり…。ドキドキしながら熱くなったハンダごてを基盤に当て、突然流れるハンダに驚きつつ、モーターとコンデンサを上手につなぐことができました!

各パーツができあがったら、それらを全て機体に組み込んで完成です!あとは飛ばしながら微調整を…。機体(“期待”ですね)に胸を膨らませながら体育館へ移動です!
※完成機体はこちら→<swa:ContentLink type="blog" item="209616">2/24 福島高専設計「充電式飛行機」</swa:ContentLink>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/24 高専理科出前講座(6年)
2/25 クラブ活動
2/27 授業参観・PTA全体会
3/2 委員会活動

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345