最新更新日:2018/03/30
本日:count up4
昨日:3
総数:129412
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

福島高専出前講座「充電式飛行機を飛ばそう」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で充電についての説明を聞き、いよいよテストフライトです!

コツは投げずにそっと手を放すこと!プロペラの推進力で飛行機はゆっくりと左旋回(そのように垂直尾翼に角度をつけてあります)をしながら悠々と飛び続ける…はずですが、大多数は急降下したり墜落したり…あまりにも不安定な飛び方…(笑)。そのたびに主翼の位置や水平尾翼、垂直尾翼を調整し、コンデンサに充電してはテストフライト…。そうこうしているうちに全きっずの飛行機が見事に体育館内を旋回するようになりました!
実は体育館には1〜4年きっずも見学に来ていたのです。飛ばせるようになった6年きっず、1〜4年きっずを呼び寄せ、飛ばし方を教えているではありませんか!大喜びのきっず…。この自然な異学年交流が好間三小きっずのよさなのです!またまた素敵な場面を見せてくれました!

最後に技術長さんよりあいさつをいただき、みんなで記念撮影。今日の講座は終了しました。満足感いっぱいの6年きっず(&1〜4年きっず)、大切に大切に飛行機を持ち帰ることでしょう!(ただし、午後も体育館で飛ばしていたので壊れていなければ…ですが)
“福島高専モノづくり教育研究支援センター”の皆さん、素晴らしい学習の機会をいただき、本当にありがとうございまいた!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/24 高専理科出前講座(6年)
2/25 クラブ活動
2/27 授業参観・PTA全体会
3/2 委員会活動

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345