最新更新日:2018/03/30
本日:count up3
昨日:1
総数:129424
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

国語(1・2年生)理科(3・4年生)体育(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会議から戻ったので3校時の教室訪問です。

1・2年生は国語。Aさんは物語の紹介カード?を作るようです。せっせと量産に励んでいました。K君は“まといれ”の作り方をまとめています。明日の授業参観で使うので〆切に追われて焦っているよう…。がんばれ!
3・4年生は理科。4年きっずは理科室で「水たまりの水はなぜなくなるのか?」という疑問から、ビーカーに入れた水の様子を観察する実験を始めるようです。実際に外で水たまりを作る実験もしていました。(注:写真では遊んでいます…笑)3年きっずは、教科書を使ってまとめをしています。「磁石にくっつく…」と書いてきた子に「くっつくじゃなくて『引き合う』でしょ?」と指導をする先生。教科書に出ている科学的用語を正しく使うことはとても大切なことです。
5・6年生は体育。体育館がまだ使えないのでOSでマット運動です。倒立や腕立て前転の練習に励んでいます。つぶれて丸まっているきっずが目立ちました…。腕の力が足りないのかなぁ…(汗)。

一生懸命に勉強や運動に励むきっずでした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/7 全校集会・委員会活動・移動図書館
12/9 サンスポタイム・校外子ども会・クラブ活動6「囲碁」
12/10 体育専門アドバイザー来校

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345