紫輝祭を終えて(お礼)

紫輝祭を参観してくださった保護者の皆様、ご多用の中、来校くださりありがとうございました。生徒はこの日に向けて、合唱や発表の練習を積み重ねてきました。そして、その成果を保護者の皆様の前で発表できたことは、生徒たちの大きな励みになりました。
ちなみに上の写真は3年生の有志発表の様子ですが、右側に写っているステージを彩るバルーンアートは、有志の3年生生徒がつくってくれたものです。ありがとうございました!
※12月6日の家庭教育学級は、バルーンアート教室です!「はさみ」と「バルーンをひねる勇気」さえあれば、誰でも素敵なバルーンアートがつくれます。詳しくは、11月14日に送信したメールをご覧ください。
画像1

紫輝祭 ウェルカムボード

紫輝祭の会場である体育館の入り口に、美術部の皆さんが心を込めてウェルカムボードを描いてくれました。参観に来てくださった皆さん、是非入口のウェルカムボードにもご注目ください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 茨城公立2次合格者発表
3/24 修了式  給食なし
3/25 学年末休業日