最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:2
総数:86952
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

朝食の大切さ(食育) −3年生−

 四倉学校給食共同調理場の栄養教諭:鈴木洋子先生においでいただき、3時間目に食育の勉強をしました。朝食が健康な体つくりや生活リズムにとって大切であることを知って、栄養バランスよく朝食を食べましょうということで、朝食を摂ると、頭のスイッチが入り、体のスイッチが入り、おなかのスイッチが入ります。というお話も聞きました。
 子ども達はこれからできることとして、早寝早起きをする。好き嫌いしないで食べる。おなかをすかせて食べる(間食をしない)。・・・とそれぞれに自分の目標を立てワークシートに書いていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 クラブ活動
2/3 豆まき集会
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369