最新更新日:2024/06/28
本日:count up76
昨日:100
総数:853121
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

今日の朝の活動のようすです。

 本日(4月15日)の朝の子どもたちの活動のようすです。登校後、着替えをしてから、花に水をあげたり、昇降口の清掃をしたり、放送委員会の仕事をしたり、陸上の練習をしたりする元気な姿がみられました。
画像1
画像2

登校指導ありがとうございます。

 本日(4月14日)朝の子どもたちの登校のようすです。子どもたちが元気で安全に登校できるのも保護者の皆様や地域の皆様が登校指導などで見守ってくださるおかげと感謝申し上げます。明日までが春の全国交通安全運動期間ですが、今後も子どもたちの事故防止にご協力をお願いします。
画像1
画像2

清掃のようすです。

 今日の清掃のようすです。本校では無言清掃を指導しています。また、1年生の教室は1学期間、4年生の子どもたちが清掃を手伝ってくれます。今日も一生懸命に清掃を行う子どもたちの姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩の時間のようすです。

 校庭のまわりの桜が満開の今日の大休憩の子どもたちのようすです。一輪車、竹馬、鉄棒の練習をする子どもたち、うんていやジャングルジムなどを使って遊ぶ子どもたち。子どもたちの笑顔が校庭にあふれていました。
画像1
画像2

平成26年度の教育活動が始まりました。

 本日(4月7日)、全校生872名での今年度の教育活動がスタートしました。最初に、2年生〜6年生が参加して転入職員着任式、第1学期始業式を行いました。午前10時からは入学式を行いました。178名の新入生の子どもたちを来賓の皆様、6年生の子どもたち、そして教職員で温かく迎えました。
画像1
画像2
画像3

子どもたちを迎える準備が整いました。

 本日(4月4日)、4月7日の入学式・始業式の準備が整いました。入学する1年生の子どもたちと、進級してわくわくしている2年生から6年生の子どもたちが元気に登校してくるのを待っています。
画像1
画像2

新入生を迎える準備をしました。

 本日(4月3日)、全職員で新入生を迎える準備をしました。各教室の飾りつけなどを終え、新1年生のご入学を心から歓迎する準備が整いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047