最新更新日:2024/06/27
本日:count up21
昨日:240
総数:852757
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

アクセス数が50000件をこえました。

 皆様が関心をよせてくださるお陰で、総アクセス数が本日50000件をこえました。今後も充実に努めてまいりますのでよろしくお願いします。

表彰をしました。

 本日、放送朝会において3Rポスターコンクール、県小学生クロスカントリーリレー、音楽祭第3部創作いわき地区大会、市読書感想文コンクール、いわき地域環境科学会、小学生税の書道展で入賞した子どもたちに賞状の伝達を行いました。
画像1

節車のご協力をお願いします。

 明日は次の日程で授業参観、PTAバザー・模擬店が実施されます。そこで、一般の方々のご来校もあり校庭の駐車場はかなりの混雑が予想されますので、皆様の節車のご協力をお願いします。

○ 授業参観    10:50〜11:35
○ バザー・模擬店 12:00〜13:30

ふくしま教育週間

 11月7日までふくしま教育週間です。本校では2校時から4校時まで保護者の方などに授業を参観していただいていますので、ご都合のつく方はご来校ください。2校時(9:15〜10:00)、大休憩をはさんで3校時(10:30〜11:15)、4校時(11:25〜12:10)です。なお、11月8日は授業参観、PTAバザーとなっています。
画像1

スチューデント・シティその7

画像1画像2画像3
午後になり売買がかなり活発になっています。

スチューデント・シティその6

画像1画像2画像3
自分の会社をPRするために努力しています。

スチューデント・シティその5

画像1画像2画像3
子どもたちは第2回社内会議を行い、その反省をもとに各ブースで活動しています。

スチューデント・シティその4

画像1画像2画像3
お客様との接し方も学んでいます。

スチューデント・シティその3

画像1画像2画像3
仕事とショッピングの活動に入りました。まず、いわき市役所のブースで住民登録をし、その後、銀行で普通預金から電子マネーカードに移しています。お金の出し入れは計算書にきちんと記載します。

スチューデント・シティその2

画像1画像2画像3
第1回社内会議中です。

スチューデント・シティその1

画像1画像2画像3
5年生は体験型経済教育施設エリムで体験活躍をしています。保護者ボランティア17名の皆様にもご協力いただいています。

決まりを守って安全に楽しい連休をお過ごしください

明日から3連休です。

◎ 先生やおうちの人との約束を守ること
★ 交通ルールを守ること
★「い・か・の・お・す・し」
★ 火遊びをしないこと
★ きそく正しい生活を送ること

など、お子さんの学年に合わせて指導しました。各ご家庭でもお子さんへのお声かけをよろしくお願いします。

写真は連休中の生活・学習の指導をしている様子です。
学習カレンダーを活用している学級もあります。
1年生も先生の話をよく聞いて、先生が黒板に書くのといっしょにノートに書いています。
画像1
画像2
画像3

帰校予定時刻について

修学旅行は友部SAを出ました。帰校予定時刻は午後6時15分ごろです。

浅草その3

画像1
6年生は無事に見学を終え、これから浅草から泉小に戻ります。

浅草その2

画像1画像2
子どもたちは買い物をしたり見学をしたりしています。

浅草その1

画像1画像2
浅草を班ごとに見学しています。

江戸東京博物館その3

画像1画像2
江戸東京の歴史と文化について豊富な資料や復元模型をとおして学んでいます。

江戸東京博物館その2

画像1画像2
様々な展示物を見学しています。

江戸東京博物館その1

画像1画像2
現在、江戸東京博物館を班ごとに見学中です。

修学旅行

画像1
国会議事堂を見学しました。ほぼ予定どおり進んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047