生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

式辞〜校長先生より〜

画像1
画像2
3年間の思い出を胸に

次の場所でも精一杯

頑張ってほしいという温かい言葉をいただきました。

涙と笑顔と

画像1
画像2
本当に,素晴らしい式典でした。

3年生も

優しい表情でした。

お別れの時

画像1
画像2
本当に名残惜しいです。

卒業生が

退場している様子です。

涙の合唱

画像1
画像2
3年生

有終の美です

卒業式のようす

画像1
画像2
3/10

第4回 卒業式のようすです。

3/8 卒業式の練習をしました

画像1
画像2
今日も

全学年で,式歌,校歌の練習を行いました。

表彰式2

画像1
画像2
剣道部,サッカー部の

返事は,

他の生徒たちの見本です。

表彰式1

画像1
画像2
2月29日

表彰式が行われました。

読書に3年間

励んだ生徒たちの表彰です。

一中をきれいにしたい!!

 卓球部の活躍 その2
画像1
画像2
画像3

一中をきれいにしたい!!

 花壇にきれいな花が・・・。

 卒業式に向け,きれいな花を植えます。

 卓球部の生徒が,協力してくれました。ひとつひとつ

丁寧に花壇にパンジーの苗を植えてくれました。

 地域の方々からも「きれいだね」と声をかけていただきました。

もちろん生徒は,気持ちの良いあいさつを返していました。
画像1
画像2
画像3

美術科からのお知らせ

画像1
画像2
 2/29(月)から,3/4(金)まで,美術室にて,「絵皿展」を実施します。3年生の卒業制作なので,ぜひ観に来て下さい。

保健集会 を放送で実施しました!

画像1
画像2
インフルエンザ・かぜを予防しよう

というテーマで,

保健委員・集会委員を中心に

放送による集会を実施しました。

インフルエンザに関するクイズや豆知識を踏まえて

とても分かりやすい内容でした!

新入生保護者説明会のようす 2

画像1
画像2
新入生のみなさんが,

授業を見学している

ようすです。

2/5 新入生保護者説明会が行われました!

画像1
画像2
本日2/5,新入生保護者説明会が行われました。

新入生のみなさんは,

授業や部活動の見学を行いました。

写真は,各部活動の代表者からのあいさつと

生徒会による,学校紹介の様子です。

新入生のみなさんは,とても素晴らしい態度で参加してくれました。

ありがとうございました。

キャリア教育講演会 行いました。

画像1
画像2
水彩館より

岡先生をお招きして,1年生・2年生にむけて

キャリア教育講演会を行っていただきました。

高校やその先の進路の進み方,

実際の仕事とは

など,経験談を交えながら,お話くださいました。

岡先生,ありがとうございました。

家庭教育学級(味噌造り)

 第8回家庭教育学級が始まりました。

 今日は,「味噌造り」に挑戦です。

 講師の先生から作り方について説明してもらい,味噌造りが始まりました。

美味しい味噌ができることでしょう。

 たくさんの保護者の方々に参加していただきました。

ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

表彰式4〜快挙 新春マラソン

画像1
画像2
新春マラソンの表彰です。

1年男子が,4名
1年女子が10名

2年男子が7名
2年女子が7名

の生徒が,表彰(マラソントップ10入り)しました!!

表彰式3

画像1
画像2
少年の主張,

そしてテニス部の表彰の様子です。

表彰式2

画像1
画像2
剣道部の

呼名された時の返事は,

本当に素晴らしかったです!!

1/18 表彰式1

画像1
画像2
本日は,冬期休業中の大会や

剣道部,テニス部などの

表彰が行われました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式