生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

部活動保護者会

画像1
画像2
画像3
本日,部活動保護者会が行われました。たくさんの保護者の方,天気の悪い中ありがとうございました。

修学旅行に向けて

 5月18日(土)から20日(月)の修学旅行に向けての準備が,着々と進められています。テーマも決まり,実行委員も意欲的に活動しています。
画像1

朝読書

 毎日の朝読書は,どの学年もどのクラスも落ち着いたなかでの活動です。
 
画像1
画像2
画像3

1年生部活動

画像1
画像2
画像3
1年生も本格的に部活動に参加するようになりました。とても初々しいです。

陸上練習

画像1
画像2
画像3
陸上競技大会に向けて練習が本格化してきました。朝から多くの生徒が頑張っています。目指せ女子8連覇!男子6連覇!

黙働強化週間

画像1
画像2
画像3
今週は黙働強化週間となっています。どの学年もしっかりと黙働ができています。

今週の予定

画像1
画像2
22日(月)貧血小児生活習慣病検診(2年希望者),陸上練習(朝)
23日(火)尿検査(全生徒),脱傍観者教育授業(1年),SC来校,陸上練習(朝,放課後)
24日(水)1年生入部届〆切,陸上練習(朝)
25日(木)内科検診(3年1,2組),特別日課,陸上練習(朝,放課後)
26日(金)朝清掃,内科検診(3年3,4組),特別日課,SC来校,部活動保護者会15:30〜

資源物回収日

明日、20日(土)は資源物回収日となっております。ご協力よろしくお願いします。

黙働

画像1
画像2
画像3
黙働がどの学年もよくできています。

身体測定

画像1
画像2
画像3
今日は,全学年で身体測定が行われました。

全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
 本日,3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。今年度は初めて英語が導入され,「話すこと」調査がコンピュータ室で行われました。

陸上練習

画像1
画像2
画像3
本日から陸上競技会に向けて本格的に練習が始まりました。今年は限られた時間のなかで,最大限の効果を発揮してほしいと思います。目指せ女子8連覇!男子6連覇!

避難訓練

画像1
画像2
画像3
本日6校時,第1回目の避難訓練が行われました。全校生徒が約4分以内で校庭に避難することができました。「お・か・し・も」を意識して素晴らしい行動でした。火災を想定しているにもかかわらず,ハンカチを忘れた生徒がいたのが残念でした。衛生面からも必ず持たせてほしいと思います。

今週の予定

画像1
15日(月)振替休業日
16日(火)陸上練習開始,生徒個人写真撮影,避難訓練
17日(水)市教職員一斉研修のため部活動なし
18日(木)全国学力・学習状況調査(3年)
19日(金)身体測定
20日(土)資源物回収日

スプリングコンサート 午後

画像1
画像2
画像3
USA
レモン
ワンナイトカーニバルなど
有名曲の演奏です!

生徒たちの表情も、
さらに明るく、会場も盛り上がっていました!

スプリングコンサート 午後の部

画像1
画像2
ディズニーセレブレーション!

スプリングコンサート 全体合奏

画像1
画像2
画像3
天国の島
です。

スプリングコンサート アンサンブル

画像1
画像2
エオリアン・トリオ
打楽器アンサンブルです。

スプリングコンサート アンサンブル

画像1
画像2
金管八重奏による
ピザパーティーです。

スプリングコンサート

画像1
ルーマニア民族舞曲です。
アンサンブル
木管八重奏のメンバーの演奏です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

進路通信

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生