生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

定期人事異動のお知らせ

画像1
取手一中定期人事異動のお知らせです。

始業式・入学式について

◆新任式・始業式について 4月6日(月)生徒は通常登校。新任式・始業式は放送で行う。午前中で下校,給食なし。部活動なし。 
◆入学式について 4月7日(火)2,3年生は出席しない。午前中授業をした後,給食を食べて下校する。
◆健康管理・登校について 発熱(37.5度めやす)がある場合や体調がすぐれないときは,登校しない。(毎朝,検温をする。)家族に同様の症状がいる場合も登校しない。(出席停止となります。) 手洗いの徹底をする。 できるだけマスクを着用する。 免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動や栄養のバランスをとれた食事を心がける。 あくまでも現段階での予定です。変更の場合は連絡します。

緊急 春休み中の部活動計画について

配布文書の「お知らせ」の欄に春休み中の部活動計画を掲載しました。

一中の桜

画像1
学校の桜が満開になりました。
生徒のみなさんの満開の笑顔が見られる日を楽しみにしています。

先生も頑張っています!

画像1
本来、大掃除で行われるワックスがけを担任の先生が行っています。新学期に元気に登校することを待ってます!

3年生へ

画像1
画像2
鴨志田先生、滑川先生からです。

3年生の黒板

画像1
画像2
美術科の山田先生が卒業生のためにチョークで素晴らしい作品を作ってくれました。

3年生の黒板

画像1
画像2
ご卒業おめでとうございます。

卒業式

画像1
画像2
久しぶりの登校です。

新型コロナウイルス感染症対策について

一斉臨時休業中の児童生徒の外出については,以下の点に留意してください。(基本的に,不要不急の外出は避けてください。)
(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ,咳だけ,発熱だけなど)でも外出を控えること。
(2)規模の大小に関わらず,風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

よろしくお願い致します。

「通知表受け渡し」について訂正

1,2年保護者様
「通知表受け渡し」について訂正です。先日のメールでは受け取りに来るのは「保護者または保護者と生徒が取りに来る」と連絡しましたが,市教委の指導により「保護者のみ」となります。期間や時間は変更ありません。尚,まだ電話で申し込みをされていないご家庭は,9日までに担任へ連絡よろしくお願い致します。(土日除く)

茨城県立高校受検が終了。おつかれさまでした。

画像1
 昨日、本日の2日間、茨城県立高校受検が行われました。今日まで頑張ってきた3年生のみなさんおつかれさまでした。次に学校に来られるのは3月12日の卒業式です。感動の卒業式を3年生みんなで創りあげましょう。

 下の写真は卒業式の会場の様子です。今学期最後の登校日だったにも関わらず、貴重な時間を使って立派な会場を作ってくれた2年生のみなさん。3年生の生徒・職員一同、感激しています。ありがとうございました。

通知表の受け渡しについて(1,2年生)

1,2年生の保護者の皆様へ
通知表の受け渡しについてご連絡します。
◆期間:3月22日(日)〜3月25日(水)
◆時間:10:00〜16:30
◆場所:各教室
◆受け渡し方法:保護者または保護者と生徒が取りに来る
◆受取日申込期間:3月4日(水)〜3月9日(月)9:00〜16:00(土日除く)必ず連絡をお願いいたします。

※1,2年生の生徒の皆さんへ
3月9日(月)〜19日(木)の間に担任の先生が家庭訪問をします。家庭での生活の様子や学習状況を教えてください。時間は10:00〜16:00の間に伺います。

放送による最後の集会

画像1
画像2
画像3
校長先生、新旧生徒会長より全校生徒に向けて今年度最後のメッセージです。感動の送辞、答辞でした。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

進路通信

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生