生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

花壇がきれいになりました。

地域のお花屋さん「花彩花(はなやか)」さんが、春に引き続き、花壇にお花を植えてくださいました。暖かい春がくるころ、またきれいな花壇になることでしょう。今から楽しみです。「花彩花(はなやか」さん、寒い中にもかかわらず、取手一中のためにありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本校生徒が人命救助に貢献しました

今朝の登校時、3年生の生徒3名が、倒れているお年寄りを発見しました。3人は協力して、近くの民家に助けを求め、大人の方が警察に救助要請をしました。3人が登校して間もなく、「先ほどのお年寄りが、けがなく、無事に自宅に戻ることができました」と、通報した民家の方と取手警察署から、そしてお年寄りのご家族の方から感謝の連絡がありました。

今朝は冷え込みが強く、生徒たちが放っておいたら、事態はちがった方向に進んでいたかもしれません。この3人が、お年寄りの命を救ったといっても過言ではありません。

人として当たり前のことが、当たり前にできる心ある取手一中の生徒たちです。これからも、心ある生徒たちを地域や保護者の皆様と育てていきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。

市展に出展していた作品を掲示しています

画像1
先日まで取手アートギャラリーに出展されていた作品を学年フロアに掲示しています。

すばらしい力作ぞろいです。

保健だより「へるしいらいふ12月号」をHPに掲載しました

画像1
保健だより「へるしいらいふ12月号」をHPに記載しました。

冬期の健康管理、保健委員の煙体験、正しい姿勢などの記事が紹介されています。
ぜひご一読ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

PTA

部活動 活動方針

図書室だより