最新更新日:2019/05/14
本日:count up2
昨日:4
総数:288342
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

旧ヨーカ堂の再開開発

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前お知らせしましたように、旧イトーヨーカ堂跡地にコンビニ、カラオケボックス、アパート等建設工事が始まっております。吉田家具店さん向いの通学路となっている歩道側にも工事用作業車の開口部ができておりますので、登下校時等を含めご注意をお願いします。

体育館改築基礎工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館改築の杭打工事が終了しまして、現在は基礎工事が行われております。遺跡発掘現場のようです。

校内の落し物

画像1 画像1
 運動会前から昇降口前に校内での落し物を公開しており、自分の物は持ち帰るよう係から指導しております。それぞれの物に名前が書かれておれば、本人に渡すことができるのですが・・・・・。

校庭の工事完了検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年3月11日の東日本大震災で被害を受けました校庭の復旧工事完了検査が行われました。一部を除いて完了となりました。運動会以後はスポーツ少年団等の社会体育団体への貸与も可能となります。お問い合わせは教頭までお願いします。

運動会練習(10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風が過ぎた素晴らしい青空のもと、各学年で運動会の練習を行われました。

旧イトーヨーカ堂再開発

画像1 画像1
画像2 画像2
 すでにご承知の方もいるかと思いますが、植田駅前の旧イトーヨーカ堂の跡地の再開発工事が行われております。コンビニと民間のアパートでできるようです。工事車両の出入りも多くなることと思いますので、近くを通るお子さんのは注意を呼びかけてください。

体育館工事(9月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の新築工事が始まりました。現場作業事務所もでき、今朝は杭打ち工事の大型重機が搬入されました。

体育館工事始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 被災した体育館の解体が終了して新築に伴う工事が始まりました。安全対策の仮囲が設置され、校舎前の駐車場が少なくなりましたし、校門から校舎側の見通しが悪くなりましたので、十分注意くださるようお願いします。

体育館新築工事まもなく開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 解体が終了した体育館の新築工事がまもなく始まります。来週から工事区域の囲いの設置工事が開始となります。
 校舎前の駐車場の場所も解体以前よりさらに少なくなりますし、校門付近からの見通しも大変悪くなりますので、事故には十分注意してください。

遊具大人気

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭のすべり台やブランコなどの遊具の整備が完了しまして、子どもたちに開放しております。大休憩時には列ができるほどの大人気です。
 安全に仲良く使って、体力の向上も図って欲しいと思います。

校庭復旧

 東日本大震災で地滑りを起こし、使用不可能となっておりました校庭が復旧しまして、第2学期より体育や休み時間の使用できるようになりました。フェンスなどの一部付帯工事が残っておりますので、正式な引き渡しは9月中旬ころの予定です。
 休み時間には全校生が元気いっぱいに校庭に出て遊んでおります。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館建屋解体

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災で大きな被害を受け、使用できな状態にありました体育館の解体が進み、今までの体育館の建屋が完全に解体されました。
 

災害復旧工事(校庭復旧)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の復旧工事も最終段階に入ってきました。現在、整地の工事等が行われております。
 また、通学路の歩道のレンガの修復工事も同時に行われております。

災害復旧工事(体育館解体)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、体育館の解体工事が行われております。
 半分程度の解体が終了しましたが、工事関係車両等が多く出入りしておりますので、交通事故には十分注意をお願いします。

校庭復旧工事、間もなく完了

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災の被害を受け、大部分が使用できなくなっておりました、校庭の復旧工事がまもなく完了いたします。
 第2学期からは、伸び伸びと校庭で体育ができたり、休み時間に遊ぶこともできるようになります。
 10月6日の運動会も楽しみです。

体育館の解体工事がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の解体工事が始まりました。駐車場も狭くなり、校門付近から大型工事車両が出入りいたします。
 第2学期からは、登下校に自家用車を乗り入れますと、思わぬ交通事故の原因ともなりますのでご注意ください。

ごあいさつ

 長い歴史と伝統を受け継ぎながら、624名の児童と教職員が力を合わせて、新しい歴史を築くように頑張っていきます。
 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱい頑張る子ども」を合言葉に、保護者の皆様のご協力をいただきながら、明るく元気な学校経営にあたっていきます。
 本年度は平成23年3月11日の東日本大震災による校庭、体育館の損壊により、不自由な学校生活が強いられますが、困難に負けないたくましい子どもの育成に、学校・保護者・地域が力を合わせて頑張ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001