最新更新日:2019/05/14
本日:count up1
昨日:8
総数:288529
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

今朝の植田町

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は霧が発生して見通しが悪い状況でしたが、7時過ぎには強い日差しが戻ってきました。

七夕まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、第5回植田七夕まつりがホテルアクセツで行われました。あいにくの天候でしたが多くの来場者があり、子どもたちも楽しんでいました。

なにこれ珍百景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校で気になっていた風景です。皆さんは何に見えますか。

我が家の住人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 我が家では軒下にツバメが巣を作り、二年に一回の割合でやってきます。今年もツバメがやってきて子育てを行っています。

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で行う定期健康診断の耳鼻科検診が昨日と本日の二日間にわたり実施されました。検診結果は後日お知らせします。

火力発電所のみなさんの登校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎回お知らせする機会がありますが、佐糠町にあります常磐共同火力発電所のみなさんによる朝の登校指導が行われております。特に交通量の多いバイパスの入口の交差点でご指導をいただいております。ありがとうございます。

鑑賞教室 上学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は上学年の鑑賞教室でした。昨日と若干、演奏曲が変更となりました。生の演奏に触れることができました。

鑑賞教室 下学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の鑑賞教室の追加写真です。

鑑賞教室 下学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あ 先日ご案内しました本校の卒業生でプロの尺八奏者、神永大輔さんたちによる鑑賞教室が行われました。生の素晴らしい演奏が聞くことができました。明日も10時30分から同じメンバーでの演奏会が行われます。保護者の方も鑑賞することが出来ます。

通級担任指導者研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、多目的室で言語通級教室(ことばの教室)で指導を受けている在籍校の担任の先生の研修会が開催されました。個別懇談も行われ、通級指導者と学級担任との指導の一貫性の取り組みも行われました。

掲示板変更

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入りました。1年生の掲示板や学校行事の掲示板も季節に合った掲示板に変更しました。

心電図検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、心電図検査が行われました。1・4年生は全員、その他の学年は希望者の検査でした。心電図検査予定者で欠席したお子さんはご連絡をお願いします。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もまもなく水泳学習の時期を迎えます。昨日は、教職員全員で第1回のプール清掃を行いました。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は上学年、明日は下学年の予定で学校歯科医の小野塚先生による歯科検診が行われております。結果につきましては後日お知らせします。

『エリエールアニバーサリー』プレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 エリエールでお馴染みの大王製紙より、アジサイの鉢が届きました。明日、校長室で贈呈式が行われます。詳細は明日のホームページでお知らせします。

運動会予行(全体練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日予定されていた運動会予行(全体練習)は雨のため明日に延期となりました。

雨の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの雨の登校でした。多くの傘のはながひらきました。車の方は十分に注意をしてください。

授業参観ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は本年度初めての授業参観に多くの保護者の方のご来校をいただきありがとうございました。

朝の東田中央公園から

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年もホームページで紹介しましたが、東田中央公園を定期的に清掃している方おります。今朝も、公園内の空き缶などの清掃をしておりました。このことは来週の朝の会で子供たちに話をする予定ですが、普段から公園の使い方について指導を重ねていきたいと思います。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2校時に火災を想定した避難訓練を実施しました。1年生にとっては避難する距離が長くたいへんなお子さんもおりましたが、災害発生時には必要なことですので今後もいろいろな想定で実施していきます。また、最近、火災が多く発生しておりますので、火遊びをしない注意もしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/12 読み聞かせ(4年、あゆみ)
12/14 アンサンブルコンテストいわき支部大会(吹奏楽部)
12/15 スクールカウンセラー来校
ベルマーク集計作業
12/17 読み聞かせ(5年)
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001