最新更新日:2019/05/14
本日:count up3
昨日:3
総数:288520
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

交通安全マスコット作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通安全母の会のみなさんによる交通安全マスコット作りの作業が会議室でおこなわれました。多くのみなさんのご協力ありがとうございました。

バザー集計

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、多目的室において11月に開催されますPTAバザーの食券の集計作業が行われました。

PTA会長あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA会長様よりのご挨拶をいただきました。

PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、PTA奉仕作業が行われました。前回は雨のため中止なってしましましたので、今回は多くの方のご参加を得て、教室の窓拭きを中心に作業をおこなれいただきました。ありがとうございました。

PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨晩、多目的室を会場としましてPTA運営委員会が開催されました。11月に開催されますバザーについて協議されました。

PTA広報委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の午後、会議室にてPTA広報委員会が開催されました。12月発行予定の会報の準備作業が始まりました。

広報委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の午後、PTA広報委員会が開催され、学期末に発行されます広報の最終確認を行いました。

ベルマーク整理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、多目的室でPTA厚生委員会のみなさんやボランティアのみなさんの協力を得て、ベルマークの整理作業が行われました。

救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日に勿来消防署の方々の指導のもと、救急救命講習会が開催されました。生命に関する講習会ですので、真剣に講習を受けていました。

PTA広報委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、広報委員会が行われました。PTA会報の編集作業を行いました。

ベルマーク整理作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中に多目的室にてベルマークの整理作業が行われました。多くの方々のご参加をいただきました。ありがとうございました。

親子ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日に第9回親子ウォークラリーが開催されました。好天の青空の下、植田小学校学区内の『子ども避難の家』を回るラリーに多くの参加者で行われました。

第1回運営委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨晩午後7時より第1回PTA運営委員会で多目的室で開催さあれました。本年度の学年集会やバザー等について説明がありました。学年・学級役員の方々よりご相談があることと思いますので、みなさまのご協力をよろしくお願いします。

PTA総会が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日の授業参観後に体育館でPTA総会が開催されました。25年度の決算報告、26年度の予算案、役員改選等が審議され承認されました。

記念碑を建てました

画像1 画像1
画像2 画像2
 校門左側に植栽しました桜の木に東日本大震災を忘れないように『復興のさくら』という記念碑を建てました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/3 (祝)文化の日
11/4 ふくしま教育週間学校公開1/4
スポーツ心のプロジェクト「笑顔の教室」(5年)
出前絵本読み聞かせ会(2年)
スクールカウンセラー来校
11/5 ふくしま教育週間学校公開2/4
食に関する指導(5年)
11/6 ふくしま教育週間学校公開3/4
クラブ活動
11/7 ふくしま教育週間学校公開4/4
PTA1学年集会
PTAバザー準備会
11/8 PTAバザー
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001