最新更新日:2019/05/14
本日:count up7
昨日:1
総数:288378
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

朝の読み聞かせ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアのみなさんによる朝の読み聞かせが、1年生とあゆみ学級で行われました。みんな真剣に聞き入っていました。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の算数の授業の様子です。ブロックを使いながら大きな数の学習です。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の算数の授業の様子です。大きな数の学習です。

体育 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年体育の授業の様子です。体力づくりのなわとびの練習です。継続的な取り組みが必要となります。冬休みも頑張ってください。

ミニツリー 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日紹介しました1年1組のミニツリーが仕上がりました。たいへん上手にできました。

図工・生活 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の図工・生活科の授業の様子です。ミニツリーの制作です。箱を作って松ぼっくりを使っての制作です。明日、完成の予定です。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の算数の授業の様子です。一人一人しっかりと学習に取り組んでいます。

図工 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の図工の授業の様子です。粘土を使って美味しい食べ物をたくさん作っていました。みんな上手にできていました。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の算数の授業の様子です。文章問題を解く学習です。しっかりと問題文を読み取ることからスタートです。

朝の読み聞かせ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアのみなさんによる朝の読み聞かせが1年生の各教室で行われました。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の算数の授業の様子です。繰り下がりのあるひき算の文章問題を解く学習です。

図工 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の図工の授業の様子です。はさみなどを上手につかって制作していました。

体育 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年体育の様子です。跳び箱運動です。安全に気を付けて跳び箱を跳んでいました。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の算数の授業の様子です。具体物を使って繰り下がりのあるひき算の学習です。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の算数の授業の様子です。昨日の1組の授業の発展でいろいろな形を写し取って自由なデザインを描いていました。

算数 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の算数の授業の様子です。形分けの学習で昨日の復習からスタートです。

音楽 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカの学習です。上手に演奏していました。

学習発表会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のダンス『キッズ ソーラン』 上手に踊ることができました。

学習発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の開幕の発表です。大きな声で上手にできました。

学習発表会予行 7

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 ダンス『キッズ ソーラン』
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001