最新更新日:2019/05/14
本日:count up1
昨日:3
総数:288514
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の算数の授業の様子です。かさの計算の学習です。

算数 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の算数の授業の様子です。かけ算の学習で()のある計算を通して、かけ算の理解を深めます。

調べ学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組のパソコンを使っての調べ学習の様子です。パソコンの操作はどの子も上手にできています。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアのみなさんによる朝の読み聞かせが3年生の各教室で行われました。

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の算数の授業の様子です。かさの学習です。『リットル、デシリットル』の用語を正しく使い分けていました。

学習発表会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の劇です。会場いっぱいに演技していました。

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の算数の授業の様子です。わり算の学習ですがいろいろな方法で解決を図っていました。

学習発表会予行 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 劇『三コ』

理科 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の理科の授業の様子です。太陽の動きの学習です。

学習発表会練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学習発表会の練習の様子です。歌や効果音(楽器)などを使った劇になっております。

道徳 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の道徳の授業の様子です。資料をもとに『自立』について考えました。

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の算数の授業の様子です。3位数×1位数の計算です。

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の算数の授業の様子です。3位数×1位数の計算です。

図工 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の図工の授業の様子です。ピーマンをくわしく見て描いていました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食後のスキルアップの時間を活用しまして、図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせが3年生を対象に多目的室で行われました。

体育 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の体育の授業の様子です。障害走の練習です。

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の算数の授業の様子です。かけ算の学習ですが少しずつ難しくなってきました。

書写 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の書写(毛筆)の学習の様子です。力強く、のびのびと書いていました。

ALT 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのマーカス先生の英語の授業が3年3組で行われました。発音は難しいようですが楽しく授業に参加していました。

理科 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の理科の授業の様子です。観察したことのまとめ方の学習です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001