最新更新日:2019/05/14
本日:count up5
昨日:5
総数:288424
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

ALT 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのマーカス先生の英語の授業が今日は5年生で行われました。毎回楽しい授業を行っています。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の算数の授業の様子です。最小公倍数の学習です。中学校の数学に結びつく学習の基本です。

図工 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の図工(絵画)の授業の様子です。じっとみつめて描いておりました。

書写 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の書写(毛筆)の学習の様子です。ポイントを押さえて書いていました。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の算数の授業の様子です。『奇数と偶数』の学習の様子です。

家庭 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の算数の授業の様子です。小物作りの実習の様子です。

体育 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育の様子です。本間先生の師範演技をみて体力の向上を図っています。

スチューデントシティ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の活動の様子です。

スチューデントシティ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は本日スチューデントシティの学習を平の施設でおこないました。その様子です。

ALT 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーカス先生の英語の授業が5年3組で行われました。『好きなものは?』という会話の練習です。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の算数の授業の様子です。『合同な三角形の証明』の学習です。今日は作図した三角形を器具を使っての合同の証明です。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の算数の授業の様子です。『公倍数』の学習です。公倍数・公約数とだんだんと難しくなっていきます。

5年 スチューデントシティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は来週実施されますスチューデントシティの事前学習を毎日行っております。

発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期が始まり昨日から発育測定が始まりました。発育状況については後日、養護教諭よりお知らせします。

家庭 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の家庭科の授業の様子です。先日、学年集会で雑巾を縫ったのですが・・・。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の算数の授業の様子です。合同な三角形を使っての図工の学習です。

水泳指導 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時のプール配当は5年生でした。本日の水泳指導はビート版を使用した水泳指導が行われていました。

水泳指導 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時に5年生の水泳指導がありました。基礎基本を身につけて正しい泳ぎができるように指導を行っていました。

調理実習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の家庭科(調理実習)の様子です。じゃがいもとやさいの調理実習です。

ALT 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのマーカス先生の英語の授業が5年生で行われました。今日は英語の副読本を使っての会話の練習です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001