最新更新日:2019/05/14
本日:count up2
昨日:4
総数:288342
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

たて割り班活動 大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の大休憩時にたて割り班活動が校庭で行われました。今日はなわとび運動を行い、上級生と下級生が仲良く上手に跳んでいました。

新しいエプロンで給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期のホームページでもお知らせしましたように、給食のエプロンを全学級新しくしました。このエプロンは、みなさまのご協力をお願いしております、ベルマールの設備預金と日本教育公務員弘済会からの補助金で購入させていただきました。

書き初めの仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みの課題にもなっておりました書き初めの仕上げを各学級で行っておりました。みんな上手に仕上げておりました。

代表児童の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式で3年生と5年生の代表児童の二人が第3学期も目標を発表してくれました。2学期の反省から3学期の目標をしっかりと述べておりました。

第3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は第3学期の始業式です。全校生が体育館に集まりました。けがもなく楽しい冬休みが過ごせたようです。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会運営委員会による正門前のあいさつ運動です。集団登校後に始めますので少ない委員でも行っております。

放送朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の寒さが厳しくなってきましたので、月曜日の全校朝の会は中庭からテレビ放送へ変わりました。機械操作などは放送委員会の児童が行っております。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も児童会運営委員会の子どもたちが正門であいさつ運動をおこなっておりました。一人一人の子どもたちに元気なあいさつをしておりました。

支援物資ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風30号で大きな被害をうけましたレイテ島への支援物資に大きなご協力いただきありがとうございます。昨日、PTA会長さんのご協力で勿来二中へ届けました。あいがとうございます。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2校時に地震を想定した避難訓練を行いました。平成23年の余震とみられる地震が時々発生しておりますので、ご家庭でも十分注意をお願いします。

一階中央廊下掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 一階中央廊下掲示版に一年生全員の思い出、反対側にはあゆみ学級の版画で掲示されています。明日の授業参観の際にご覧ください。また、それぞれの学級の廊下にも版画・絵画・習字等の作品が掲示されております。

子ども祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の子ども祭のではいろいろな仮装をするお子さんもおりました。さて、誰でしょうか。

子ども祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は子どもたちが準備をしてきました子ども祭が行われました。各学級ともいろいろなことを考えて楽しく行われました。

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の大休憩時は中庭を利用して全校朝の会が行われております。そろそろ、放送朝の会となっていきます。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も児童会運営委員会のみなさんが正門で朝のあいさつ運動を行ってくれました。

たて割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の昼休みに異学年交流のひとつとしての割り班活動が行われました。今日は、じゃんけんゲームで盛り上がりました。

勿来リレーカーニバル大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月3日にクレハグランドにおいて勿来リレーカーニバルが行われました。本校からも5・6年生が参加して力走を見せてくれました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会運営委員会の朝のあいさつ運動が正門前で行われました。活動が継続的に実施されているので、朝のあいさつも定着してきました。

就学時健康診断の開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後、来年度入学するお子さんを対象とした就学時健康診断が行われました。6年生女子のみなさんに受付や引率などのお手伝いをしていただきました。

感動する学習発表会となりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学習発表会。東日本大震災で体育館が使えなったため3年ぶりの体育館での発表会となりました。どの学年も素晴らしい発表ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 発育測定(1年)
全校朝会
委員会活動
1/22 縦割り班活動(なわとび)
シニア体験 6年
スクールカウンセラー来校
1/23 読書の日
クラブ活動
1/24 読み聞かせ 2年・あゆみ
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001