最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131500
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

給食献立

9月9日(火) ごはん 牛乳 なすのみそいため ユッケジャンスープ オレンジ

ユッケジャンスープは、韓国のスープです。「コチュジャン」という韓国の甘辛い味噌を使って作ります。ごま油も入れておいしく仕上げました。
画像1

給食献立

9月8日(月) ごはん 牛乳 さばみそ煮 豚肉のうま煮

今日の「さばのみそ煮」には、「タイセイヨウサバ」という種類のさばを使っています。さばの中でも特にあぶらがのっていて、おいしい種類のさばです。
画像1

給食献立

9月5日(金) ごはん 牛乳 とうふハンバーグ(おろしだれ) ぶた汁

だいこんには胃の中の働きを良くする成分が含まれています。また、煮ると甘みが強くなります。
画像1

クラブ活動

2学期のクラブ活動が行われました。活動めあてにそって、楽しく活動する姿が見られました。
画像1
画像2

給食献立

9月4日(木)食パン とり肉のとろみスープ ハムチーズフライ オレンジ

とろみスープにはしょうがが入っています。しょうがには、体を温めてカゼをひきにくくする働きがあります。残さないで食べましょう。
画像1

給食献立

9月3日(水)きのこうどん みたらしだんご さつまいも天ぷら

少し早いですが、今日は「お月見献立」です。さつま芋の天ぷらと、お月見団子は給食センターで手作りしました。ゆっくりよくかんで食べましょう。
画像1

給食献立

9月2日(火)ごはん みそ煮 きのこしのだ煮 グレープフルーツ

きのこは今が旬の食べ物で、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維はおなかの中をそうじして、きれいにしてくれます。
画像1

給食献立

9月1日(月)ごはん たぬき汁 ごもくはるまき とうにゅうプリン(ココア)

豆乳は、大豆を煮て絞った汁のことです。骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や肌を健康にするビタミン類を多く含んでいます。
画像1

給食献立

8月29日(金)ナン トマトチキンカレー キャベツとソーセージのソテー レモンソーダゼリー

磐崎小学校、湯本第三中学校リクエスト献立です。味わって食べましょう!
画像1

給食献立

8月28日(木) ごはん みょうがとわかめのみそ汁 キャベツメンチかつ・ワインソース なし

 梨はこれからが旬の果物です。今日の梨は甘くて、水分の多い「幸水」という種類の梨です。シャキシャキした歯ざわりを楽しみましょう。
画像1

給食献立

8月27日 水  ビビンバ はるさめスープ 肉だんご

ビビンバは肉や野菜などの具に味をつけて、ごはんと混ぜて食べる韓国の料理です。おいしそうですね。
画像1

給食献立

8月26日(火)ごはん ぶた肉のうま煮 ささかまぼこのいそべあげ オレンジ

オレンジの皮の白い部分には、血管を丈夫にする栄養が含まれています。皮は、マーマレードジャムなどに利用されることもあります。
画像1

今日の給食の献立

かけうどん(ソフトめん) 牛乳 かぼちゃの天ぷら すいか

すいかは、真ん中の部分が最も甘いと言われています。皆さんに甘い部分が行き渡るよう、調理員さんが丁寧に切ってくれました。
画像1

給食献立

ごはん 牛乳 サバのしょうが煮 もずく汁 グレープフルーツ
画像1

給食献立

7月9日水 タンタンラーメン ポークしゅうまい グレープフルーツ

タンタンめんに入っているもやしは、緑豆という緑色の豆を発芽させたもので、ビタミンCが多く含まれています。
画像1

給食献立

7月8日火 ごはん なす汁 さやいんげんのごまよごし さんまのたつたあげ

今日はいわき市の郷土芸能である「じゃんがら念仏踊り」の歌詞にちなんだ郷土料理献立です。
画像1

給食献立

7月7日月 ごはん はるさめとおくらのすまし汁 ハンバーグ・うめおろしだれ たなばたゼリー

今日は、七夕献立です。七夕汁には、天の川に見立てた春雨と、星に見立てたオクラが入っています。
画像1

委員会活動

その2
画像1
画像2
画像3

給食献立

7月3日木 ごはん とうがんととうふのとろみスープ きゅうりとはるさめのいためもの あかうおのたつたあげ

冬瓜は夏が旬です。名前に「冬」がつくのは、「冬まで保存ができる」というところから由来しています。
画像1

給食献立

7月2日水 きつねうどん 豆とかぼちゃのコロッケ オレンジ

かぼちゃには、「カロテン」という、皮膚や粘膜を健康に保つ栄養が含まれています。よく味わって食べましょう。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式練習
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627