最新更新日:2015/01/22
本日:count up1
昨日:0
総数:7233
しっかり勉強・たっぷり運動・ぐっすり睡眠!

着衣泳の学習を行いました。

画像1画像2
 今日は3・4年生で着衣泳の学習を行いました。
 水にかかわる事故に遭遇した場合に、少しでも冷静に対応できるようにするため、水着の上に普段着を着てプールに入りました。
 服を着て入水した場合、衣服が体にまとわりつくため、かなり泳げる人でも体力を消耗して溺れてしまうと言われています。
 子どもたちは、あまりの動きにくさに思わず声を上げていました。この体験を通して、水の近くで遊ぶことの危険性を感じていたようです。
 次に、2リットルのペットボトルを使い、身近なものが救命道具にもなることを体験してもらいました。1本では浮きにくかったのですが、2本使うとかなり楽に浮くことができました。ほかにも、ランドセルも空にすると、しばらく浮いていることができます。
 今年度のプール学習はこれで終了になります。
 今年度の子どもたちの頑張りには、目を見張るものがありました。来年のプール学習が、今からとても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立田人第一小学校
〒974-0151
住所:福島県いわき市田人町黒田字中野12
TEL:0246-69-2009
FAX:0246-69-2023