最新更新日:2019/02/23
本日:count up5
昨日:6
総数:232687
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

2学期の生徒代表反省

 今日の終業式終了後、放送で各学年代表と生徒会代表の「1学期の反省」の発表がありました。以下掲載します。


「一学期の反省と夏休みの抱負」  1年1組 馬目和香

 中学生になって、3ヶ月、明日からはもう夏休みです。
あっという間に一学期が終わります。入学して重たい鞄に慣れた頃には中間テストがり、勉強と部活の両立に少し慣れた頃に期末テストがありました。
小学校を卒業して数ヶ月の間にいろいろなことを体験しました。その中で特に力を入れたことは、二つあります。
 一つ目は、「FJTコンクール」です。1年1組の結果は、一回目も二回目も学年で1位で総合では3位と1位をとりました。学級委員全員で呼びかけ、一人一人が「よしやろう」と実行してくれたおかげで、このような結果になったんだと思います。一人一人の意識が高まるとクラスもまとまるということがわかりました。
 二つ目は、勉強と部活の両立です。やはり思っていた以上に勉強と部活の両立は大変でつかれて帰ってきて、それでも頑張って勉強してもテストの点数が伸びないで落ち込むことがありました。振り返ってみると、帰宅後の時間の使い方がもったいなかったと反省しました。与えられた時間は皆平等です。過ぎてしまった時間はもどりません。時間をどのように有効に使うかは自分次第です。明日から夏やっすみが始まります。部活のある日もない日も計画を立てて休み明けのテストに向けて一学期の復習や二学期の予習など、そして平成最後の夏を楽しむのも忘れずに、メリハリのある充実した夏休みを過ごしたいと思います。


「一学期の反省と夏休みの過ごし方」  2年1組 鈴木晴奈

 私は、4月初めに一学期の目標を決めました。「何事も一生懸命に取り組み、明るいクラス、学年づくり英語スピーチコンテストをめざす」を目標に日々頑張ってきました。でもなかなか自分の思ったとおりには行かず、ずっと悩んでいた時もありましたが悩んでいるだけでは何も解決しないと思い、呼びかけを行ったり様々な活動に力を入れたりしました。個人としての目標は達成できましたがクラスとして、学年としてはまだまだだったと思います。まずクラスでは一人一人の意識の低さを改善することができなかったところを一番反省したいいと思います。週番委員会で呼びかけをたくさん行いましたが、それでも当たり前なことができていない生徒が何人か見られました。一年生の頃できていたことができなくなっているので、二学期からはより全員が成長できるよう意識を高く持つように呼びかけていきます。
 そしてもうひとつ学年として、できなかったことがあります。中だるみの時期ということで注意はしてきましたが落ち着きがなく少し改善が見られたのは一学期の後半の時期でした。
 二年生は三年生の仕事を覚える時期でもあるので、二学期からは気を引き締めて生活していきたいと思います。
夏休みは、夏ばてになったり、ダラダラしてしまったりするので毎日こまめに運動することを心がけて有意義な夏休みにしたいと思います。


「一学期の反省と夏休みの抱負」  3年3組 川尻真幸

3年生の一学期の反省は、2つあります。一つ目は、休み時間と授業中のメリハリがなかった事です。
私達は、受験生でもあるので、休み時間と授業のメリハリをつけ、授業に集中し、積極的に発言するなど受験生らしい授業の取り組みを二学期していきたいと思います。
もう1つは、学年全体で落ち着きがなかった事です。FJTコンクールでは、1,2年生よりも点数が低かったりと3年生として恥ずかしい結果になってしまいました。3年生が落ち着いて生活をしていないと、1、2年生まで落ち着きのない生活になり、学校全体が落ち着きがなくなってしまいます。だからこそ、3年生がしっかりと姿で見せ、一学期よりも二学期に、よりよい方向に進んでいくようにしていきたいと思います。夏休みは、部活も終わり、勉強時間も増えるので、計画的に勉強に取り組み、二学期のテストで良い成績がとれるようにしたいです。受験に向けて努力を重ね志望校に合格できるように頑張りたいと思います。また、中学校最後の夏休みなので、時間を上手に使って、友だちともいい思い出を作りたいと思います。事故なく夏休みを過ごして全員で二学期を迎えられるようにしたいと思います。


「一学期を振り返って」  
        生徒会副会長 3年2組 吉田菜月

 皆さんおはようございます。一学期は対面式、生徒会総会など大切な行事をはじめ、FJTコンクールやあじさいWeekを定期的に行うことで学校生活の向上のため活動してきました。今学期は、仕事を分担して効率よく行えたことと、協力とにて行事の運営に取り組めたことが良かった点です。
 ですが、生徒会としての反省点でもあります。それは、行事の前に準備がしっかりとできなかったことです。皆さんが楽しみにしている大切な行事をより充実させるための事前の準備に努めたいです。二学期はこの反省を生かし、また、生徒会役員としての自覚を強く持ち、役員7名で今学期以上に協力し合い、平二中のために活動していきたいです。
また、先日は真備町へのタオルの寄付をしていただきありがとうございました。被災した方がたの力になりたいというみなさんの協力のおかげでたくさんのタオルを真備町に送ることができました。皆さんの気持ちは、きっと真備町の方々にも届いたのではないかと思います。今回のことで、平二中には、助け合う心を大切にし、実際に行動する生徒が多いと感じました。そして、そのことを平二中生として誇りに思います。2学期はボランティアクリーン作戦があります。地域に貢献できる活動だと思うので、是非参加してほしいです。
 さて、明日から夏休みですが、皆さんは夏休みの計画はしっかりと立ててありますか?長い休みになると生活リズムが狂いがちですが、まずは、朝起きる時間と夜寝る時間を決めて、守るようにしましょう。また、三年生にとってこの夏休みはとても大切です。ここで計画的に勉強するか、しないかで大きな差がつきます。夢の実現や目標達成のために、この夏を有意義に過ごしましょう。おそらく、この夏休みに部活を頑張りたいと思っている人も多いと思います。
 また、見事県大会出場を果たしたみなさん、いわき代表として頑張ってきてください。全校で応援しています。
 最後に、夏休み中家でも、「あじさい」を意識してほしいと思います。そして、2学期にはまた笑顔でお会いしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/26 県吹奏楽コンクール(29日まで)
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014