最新更新日:2019/02/23
本日:count up2
昨日:4
総数:232699
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

体育の授業研究を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成24年12月18日(火)6校時3年3,4組 渡辺裕司教諭 櫛田伸子教諭
保健体育の授業研究を行いました。単元は「剣道」です。
本年度から完全実施された新学習指導要領で必修となった「武道」ですが、本校では「剣道」を選択しています。本日は、3年3,4組の男女全員による剣道の授業を参観しました。
○ 足さばき(前後、左右)
○ 竹刀振り(正面うち)
 の学習をしました。いつもの授業とは違い、正座をしての礼に始まり、礼で終わる武道の精神を少し感じている様子の生徒たちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 転入職員着任  職員会議
4/3 校長協議会 小中教頭会
4/4 市中教研総会

学校便り

保健便り

給食便り

進路通信

特別支援教育通信

いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014