最新更新日:2019/02/23
本日:count up2
昨日:4
総数:232699
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

福島県中学生新人卓球大会結果報告

平成24年11月24日(日)
 須賀川アリーナにおいて県新人卓球大会が開催されました。本校からも、女子卓球部が出場しました。結果を報告いたします。

 ○予選リーグ
  第1試合 郡山ザベリオ学園中学校 対 平二中
                 3 対 1
  第2試合 中村第一中学校     対 平二中
                 3 対 1
  第3試合 須賀川第二中学校    対 平二中
                 1 対 3

  対戦成績1勝2敗で決勝リーグには進めませんでしたが、来年の中体連につながるがん ばりだったと思います。

剣道男子団体優勝!!

10月13日(土)、いわき明星大学にて、「第36回いわき市中学校新人剣道大会」が行われました。立ち上がりは良くなかったものの、予選リーグを勝ち抜き、決勝にコマを進めることができました。決勝戦では、この日一番の動きで中央台南中を下し、男子団体では4年ぶりの優勝旗奪還となりました。

<結果>
男子団体:予選リーグ 1位通過
     決勝リーグ 1位通過
     決勝戦   4−1(対 中央台南中) 優勝

男子個人:準優勝   高木 大成(県大会出場)
     ベスト8  渡辺 昴伸、坂本 海斗

女子個人:ベスト8  高木紗里菜 

陸上部 新人戦県大会結果報告!

10月7日(日)、田村市陸上競技場にて、一足早く「平成24年度 福島県中学校新人陸上競技大会」が行われました。例年より気温の安定しない中、本校の陸上部も、健闘しました!

<結果>

2年200m 
 第8位 25秒30 鈴木 渉

男子共通3000m
 第6位 9分44秒01 熊谷 裕平

男子共通混成競技
 第4位 1259点 根本 直哉

男子共通走り幅跳び
 第7位 5m47 志賀 悠人

女子共通走り幅跳び
 第5位 4m59 秋山 紗和里

女子共通砲丸投げ
 第2位 9m58 渡邊 みなみ 


これから新人戦を控えるほかの部も、陸上部に続け!!

新人大会の結果報告(野球・バスケットボール)

平成24年9月29日(土)、30日(日)
 台風18号が迫る中、野球とバスケットボールの新人大会が開催されました。
 結果を報告します。

<野球>
 1回戦 対好間中学校 21対0 4回コールド
 2回戦 対草野中学校  4対5x 7回サヨナラ
      第1シードに対して善戦しました。

<バスケットボール>
 ・男子 対磐崎中学校    35対54
 ・女子 対小名浜第二中学校 35対56

 野球、バスケットボールともに敗れてしまいましたが、様々な課題が発見でき、これから中体連へ向けての練習が充実したものになることでしょう。
 今後とも応援をよろしくお願いいたします。

サッカーろうきん杯☆県ベスト8☆

先月行われた、サッカーろうきん杯県大会に、いわき地区代表として出場しました。


1回戦 対若松二中
4ー1で勝利

2回戦 対中村一中
3ー1で勝利

3回戦 対サンフレックス4ー0で勝利

準々決勝 対守山中
0ー1で惜敗


3年生のみなさん、今までお疲れさまでした。ひたむきにボールを追う姿は輝いていましたよ。

次は進路実現に向けて、がんばりましょう!!


県中体連卓球大会☆卓球部

画像1 画像1
本日、卓球部は県大会です。先ほど、本校の佐藤・佐々木ペアの熱い試合が繰り広げられました!
健闘虚しく初戦敗退となりましたが、佐藤・佐々木ペアにとって忘れられない夏の大切な思い出となったと思います。
応援して下さった平二中の皆さん、ありがとうございました!!
平二中卓球部を県大会まで引っ張っていってくれた佐藤・佐々木ペアをはじめ、卓球部の皆さん、卓球部保護者会の皆さん、本当にお疲れ様でした!


サッカー惜しくも敗れる

県中体連サッカー競技二日目の結果です。

二回戦
平二中 対 郡山六中
0 ー 1

県大会常連校を相手に、最後まで気迫あるプレーを見せてくれました。
県大会ベスト8…胸を張っていわきに帰りたいと思います。応援ありがとうございました。

次はろうきん杯の予選が待っています。サッカーイレブンの夏はまだまだ続きます!!


水泳県大会1日目

画像1 画像1
伊藤朱理さん(3年)
女子800m自由形 第1位 9分07秒61
大会記録、県中記録、福島県記録を更新しました!全国大会出場決定です。おめでとうございます!

森山ゆり花さん(2年)
女子200m自由形に出場し、2分28秒10 で全体の12位でした。おめでとうございます。

明日の400m自由形(伊藤さん)、100m自由形(森山さん)も自己ベストを目指して頑張ってください。

サッカー1回戦突破!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県中体連サッカー競技、1回戦の結果です。

平二中 対 信夫中
2 - 0

前半16分と21分に高野裕斗君がゴールを決めました。
「みんなからの応援が力になりました!」


今日の福島市は7月下旬と思えないほどの涼しさで、選手にとって絶好のコンディションでした。

2回戦の相手は、郡山六中です。
工藤大輝キャプテン・・・「最後まで全力でプレーして、必ず勝利をつかみます!!」

三枚目の写真は、取材を受ける工藤君と高野君です☆

いよいよ決戦のとき〜サッカー県大会〜

画像1 画像1
県中体連サッカー競技の開会式が行われました。

会場は福島市立大笹生小学校体育館。
いわき代表としての自信と誇りを持ち、がんばります!

写真は開会式前にパチリ☆

やった!サッカー優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市中体連サッカー競技、決勝戦の結果です。

平二中 対 植田中
1 ー 0

見事、優勝し県大会出場です!

ゴールを決めたのは、3年生の松本竜彦君。後半13分やってくれました。

選手、応援生徒をはじめとして、監督、コーチ、保護者のみなさんが一体となって戦って得た勝利ですね。

次は、県大会制覇を目指してがんばりましょう☆

サッカー決勝進出!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市中体連サッカー競技、準決勝の速報です。

平二中 対 平一中
2 ー 0

決勝進出を果たしました!

ゴールを決めたのは、いずれも3年生の高野裕斗君です。

決勝戦はこのあと午後2時半キックオフです。

頂点まであとひとつ…
がんばりましょう☆

市中体連3回戦速報!

画像1 画像1
3回戦平二中対泉中の試合は1回裏泉中が1点を先制、その後は泉中神永投手、平二中水谷投手の好投が続き、両チームとも得点できず1―0で、平二中は惜敗しました。
これまでの熱心なご声援ありがとうございました。3年生は新たな目標に向けて、邁進してくれると思います。今後ともご指導お願い致します。

市中体連軟式野球大会2回戦速報!

画像1 画像1 画像2 画像2
中体連2回戦は、対藤間中2―2で延長に入り、延長8回1アウト1.2塁から5番坂本くんのサードベースにあたるヒットで劇的なサヨナラ勝ち。3回戦に駒を進めました。13時45分より県大会をかけて泉中戦開始です。ベンチの盛り上がりは最高潮!

いわき市中体連6月16日(土)の結果(水泳・剣道)

○水泳 (いわき市民プール)
 ・ 女子400m自由形 優勝 伊藤 朱理(3年) 4分30秒00(大会新記録)

 ・ 女子100m自由形 5位 森山ゆり花(2年) 1分08秒74

 ・ 女子総合7位      県大会でも頑張ってください。

○剣道(平一中)
 ・男子団体 予選リーグ  対内郷一中・植田中  2勝0敗

         準決勝リーグ 対中央台南中 1−3 ○
                  対小名浜一中 2−1 × 1勝1敗

       第3位(県大会出場)
 ・女子団体 予選リーグ  対平一中   4−1 ×
                  対植田中   1−3 ○
                  対藤間中   4−0 × 1勝2敗

 選手の皆さんお疲れ様でした。
               

サッカー準決勝進出!!

画像1 画像1 画像2 画像2
中体連サッカー競技二日目の結果をお知らせします。
平二中 対 湯本一中 3 ー 0

後半10分 樋 拓哉君(2年)
後半26分 工藤大輝君(3年)
後半28分 松本竜彦君(3年)

がシュートを決め、勝利しました。

最終日は20日水曜日、会場はいわきグリーンフィールド多目的広場です。

準決勝は9:30、決勝は14:30キックオフとなります。

応援よろしくお願いします

頑張れ、二中イレブン☆

市中体連水泳第1日の結果

6月15日(金)いわき市民プールで行われた市中体連水泳競技1日目の結果をお知らせします。

○女子800m自由形 伊藤朱理 優勝 (県大会出場)
   9分18秒91 (大会新記録)

○女子200m自由形 森山ゆり花 第3位 (県大会出場)
   2分30秒41

おめでとうございます。明日も頑張ってください。

市中体連剣道競技個人戦の結果

画像1 画像1
6月15日(金) 平一中において行われました剣道個人戦の結果です。

 ○準優勝 堀川堅太君 (県大会出場)

 ○第5位 松崎 亮君 (県大会出場)

 そのほかの選手の皆さんも、全力を尽くして頑張っていました。
 明日の団体戦でも、ベストを尽くして頑張ってください。

バレーボール

画像1 画像1
2日目対錦中
0−2 惜敗

サッカー初戦突破!

画像1 画像1 画像2 画像2
中体連サッカー競技一日目の結果です。

平二中対泉中
3ー1

前半一点を先制されましたが、後半劇的な逆転を果たし、見事二回戦に駒を進めました。

選手、そして応援のみなさん、お疲れさまでした。

明日も必ず勝利をつかみましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 転入職員着任  職員会議
4/3 校長協議会 小中教頭会
4/4 市中教研総会

学校便り

保健便り

給食便り

進路通信

特別支援教育通信

いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014