最新更新日:2019/02/23
本日:count up1
昨日:5
総数:232687
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

バレー部 1日目 2試合目

2試合目 磐崎中戦 接戦の末1−2で惜しくも敗れました。明日の対戦相手と会場は、全試合終了後抽選で決定します。明日も応援よろしくお願いします。


中体連卓球途中経過その2

2回戦は男子ゲームカウント0-3で赤井中に敗戦。女子は2回戦3-0で入遠野中に勝利、3回戦3-0で湯本一中にも勝利し、順調に試合を進めています。男子の午後からの巻き返しに期待して下さい!

男子3回戦は平一中、女子4回戦は内郷一中との対戦です。



中体連サッカー競技大会試合結果

画像1 画像1
予定通りの時間に始まりました。
前半 23分 吉田 ・樋がそれぞれゴールを決めましたが、植田東中も二点を取りました。応援も止まることなく頑張ってました。
後半、湿度の高いコンディションの中、平二中は今まで以上に頑張って行きましたが、相手も今日に照準を合わせてきたようで、3点を決められました。すべてをかけ頑張ってきましたが、試合終了。5対2で植田東中が、勝ちました。
平二中のベストを尽くして戦ったみんなに感謝、途切れることのなかった応援部隊に感謝、早朝から生徒たちに付き添って頂いた保護者の皆さんに感謝です。
応援、ありがとうございました。

中体連卓球途中経過その1

画像1 画像1
1回戦は男子ゲームカウント3-0で川部中に勝利。女子も3-0で草野中に勝利。幸先のいいスタートです。
2回戦は、男子は赤井中、女子は入遠野中との対戦です。

中体連サッカー競技大会情報

本日14日、21世紀の森多目的広場において、サッカー競技大会の2回戦が行われます。
平二中は11時30分、植田東中とキックオフです。
昨日に引き続き、応援よろしくお願い致します。


バレー部 1日目

画像1 画像1
第1試合 玉川中戦 2−0で勝ちました。

いわき市中体連サッカー競技大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
市中体連サッカー競技大会
予定通り1時にキックオフ!一回戦は四倉中対平二中。前半平二中は8点をあげ、折り返した後半も7点あげました。15対0で見事一回戦を突破しました。
明日は11時半キックオフ、これから行われる小名浜一中、植田東中の勝者とです。
応援、ありがとうございました。
明日も、応援よろしくお願い致します。

中体連サッカー競技大会

画像1 画像1
本日13日、いよいよグリーンフィールド多目的広場で一時より、キックオフです。応援よろしくお願い致します。

新体操情報

先程、いわき市中学校体育大会新体操競技大会が終了しました。個人総合第一位猪狩 真彩 第六位 佐藤 舞
県大会出場を決めました。応援ありがとうございました。
新体操顧問・山本・大和田


新体操部です。

本日開催されましたいわき市中体連で午前中の部のリボン競技が終了しました。第一位猪狩真彩第七位佐藤舞。
第10位吉田澄玲第18位染野文音の結果です。

午後はロープ競技です。
また、終了次第、更新します。
新体操・山本


サッカー部大会合宿

画像1 画像1
先週のいわき民報カップいわき市中学校春季大会では3位入賞でした。
それに続き、今週は磐梯町で大会に参加しています。さらにチーム力を高めるために、3年生と2年生が一体となって試合に臨んでいます。今回は県内の強豪クラブチームと対戦し、実りの多い合宿となりました。


3学年修学旅行隊報告

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良グループです。写真は鹿に喜ぶ興福寺付近と東大寺前です。そろそろ昼食をとって京都に向かいます。

3学年修学旅行隊報告

画像1 画像1
班別研修スタートしました。写真は大阪城です。

3学年修学旅行隊報告(USJにて)

画像1 画像1
USJ満喫したようです。

3学年修学旅行隊報告

画像1 画像1
無事到着しました。大阪は暑いぐらいです。待ちに待ったUSJ、楽しんできます!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了証書授与式 愛校清掃
3/21 春分の日
秋分の日
3/23 修了証書授与式
3/24 小学校オリエンテーション県立3期選抜面接
入学生オリエンテーション 県立3期入試
3/25 県立3期合格発表
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014