最新更新日:2019/02/23
本日:count up3
昨日:5
総数:232690
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

県中体連男子800m決勝レース2

本校エースの西牧琉石君は、最後の直線では、2位との差をさらに広げて、優勝街道をまっしぐら。そして、ついにゴールテープを切り、優勝。タイムは、電光掲示板にも光っているように、再び全国標準を切る快挙!!優勝と全国出場の二つの夢を実現しました。おめでとうございます。関係者の皆様には、御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連男子800m決勝レース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日12:15より、市陸上競技場で男子共通800m決勝レースが行われました。昨日全国標準記録突破し、全国出場を決めた本校エースの西牧琉石君は、予選、準決勝と勝ち上がり、決勝レースに臨みました。4コースでのレースで、スタートから1周目の第2カーブまでは、混戦模様でした。ここから、県北地区の醸芳中の選手が集団を引っ張っていましたが、琉石君は第3コーナーから一気にスパートし先頭に立ちました。
2周目の最後のカーブでは、独走になり、ラストスパートに向けて、加速していきました。

県中体連陸上大会速報! 全国標準突破!!

昨日から、いわき市で開催されています県陸上大会で、3年西牧琉石君が、2'00''38で全国標準を突破し、全国大会出場を果たしました。昼の放送で校内放送が流れると、学校中に歓声が上がりました。おめでとうございます。

6日、本日12:15決勝があります。応援よろしくお願いします。

市中体連陸上競技 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市中体連陸上競技の様子です。

市中体連陸上競技 6

市中体連陸大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上 5

市陸上大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上競技 4

市中体連陸上競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上競技 3

市陸上大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上競技 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技のようすです。

市中体連陸上競技

 今週の水曜日と木曜日に、陸上大会が行われました。曇り空の中、コンディションとしては、まずまずでした。平二中陸上部は、男子12種目、女子7種目に参加して、5種目で県大会出場を果たし、7種目が入賞しました。

 県大会出場 男子共通800m 西牧 琉石 君
       男子共通棒高跳び 高橋 音亜 君
       女子砲丸投    渡邉李々杏 さん
       女子1年100m 玉村 陽菜 さん
       女子1、2年400mリレー 滝沢麻衣さん 坂本結梨さん
                     玉村陽菜さん 渡邉李々杏さん

 入賞者   男子共通800m 西牧琉石君 優勝 2分03秒14
       男子共通棒高跳び 高橋音亜君 3位 2m20
       男子1、2年400mリレー  深澤颯馬君 山川純平君
         51秒65        吉田光希君 菅原遥己君
       女子砲丸投げ   渡邉李々杏さん 6位 8m61
       女子1年100m 玉村陽菜さん  4位 14秒43
       女子2、3年1500m 近藤充希さん 8位5分13秒71
       女子1、2年400mリレー  滝沢麻衣さん 坂本結梨さん   
         56秒91        玉村陽菜さん 渡邉李々杏さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入部員活動

画像1 画像1
各部とも、今週から、本格的に、新入生の活動が解禁されました。どの部も、後輩がふえて、
活気がみなぎっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/13 防犯教室
7/15 市吹奏楽コンクール(16日まで)
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014