最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:9
総数:655896
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

いわき選手権3日目

平成28年1月23日(土)
 いわきバスケットボール選手権3日目が開催され、男女ともに3位決定戦に出場しました。
 男子は、植田東中学校、女子は、平一中と対戦しましたが、残念ながら男女ともに敗れてしまいました。今回の敗戦を糧に練習に励み、中体連では、男女とも県大会に出場し上位進出できるよう頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

画像1 画像1
先日の土曜日、福島県アンサンブルコンテスト福島県大会が行われ、中央台南中学校からは木管八重奏が出場し、金賞を受賞し、福島県代表として東北大会に出場することになりました。
たくさんの応援ありがとうございました。
これからも感謝の気持ちが伝わる音楽ができるよう、一層精進して参ります。
ありがとうございました。

いわき選手権二日目結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール部は、男女ともに準決勝に進みましたが、残念ながら、男女ともに敗退してしまいました。保護者の皆様、先輩方応援ありがとうございました。
23日に行われます順位決定戦では、今日の反省をいかし頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

サッカー部 福島民友杯 3回戦

1月16日(土)
サッカー部は福島民友杯の3回戦に臨みました
VSアストロン 0−3
アストロンには南中生も所属しており、普段一緒に学校生活を送るものどうしの戦いでした
これからもお互いに競い合っていきたいものです

なお 17日(日)に準決勝・決勝が行われ、アストロンは準優勝でした アストロン所属の皆さん おめでとうございます

奇跡の逆転勝利

いわき選手権2日目、男子バスケットボール部は、ベスト4をかけて磐前中と対戦しました。
第4ピリオド奇跡の大逆転、33対29で勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき選手権2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年1月17日
本日は、いわき選手権大会二日目が開催されています。
女子は、第二試合で小名浜一中と対戦し、61対37で勝利しました。次は、第4試合で準決勝、平二中と対戦します。

バスケットボール活動報告

いわき選手権の結果は女子は泉中に56vs21男子は平三中に57vs23で勝ちました。保護者の方には、送迎や応援ありがとうございました。明日もお世話になります。

特設駅伝部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、特設駅伝部はいわきグリーンスタジアムにおいて新人駅伝大会に向けて試走を行いました。
生徒は、毎朝の練習の成果を発揮しようと力走していました。
選手コースで練習を行っている選手と基礎体力コースで練習を行っている選手(自由参加)どちらもそれぞれの力を向上させるために頑張っていました。

先週、土曜日に行われた小松杯に出場し、それぞれの持ちタイムを更新した生徒もたくさん見られました。

次回は来週日曜日にいわきグリーンスタジアムで行います。基礎体力コースで練習している選手も自分の力を伸ばしたいという気持ちがある選手はどんどん参加してください。

新人駅伝大会に向けてチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。

保護者の方々送り迎え等、お世話になりました。

サッカー部 福島民友杯2回戦

画像1 画像1
平成28年1月10日(日)
サッカー部は福島民友杯の2回戦に臨みました
VS平二中 9−0 勝ち
前半開始5分で3点を取り優位に試合を進めることができました
前半7−0 後半2−0

3回戦は来週16日(土)に21世紀の森多目的広場で行われます
VSアストロン
アストロンには南中生もおります お互いにベストを尽くして戦いたいものです

応援よろしくお願いします

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部は1月5日、6日に海浜自然の家で合宿を行いました。

年が明けて、冬休みのまとめとして今年の進むべき道を確認出来た合宿となりました。

ミーティング、食トレ、トレーニングととても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

本年も野球部は日本一を目標に掲げ、活動していきます。野球だけ出来れば日本一になれるか。そうではありません。

目標、目的を明確に定め一流の中学生になることが生徒にとって日本一を目指すにあたって大切だということが改めて認識できたと思います。

今年も精一杯頑張っていきたいと思います。
変わらぬご声援よろしくお願いします。

合宿に参加させていただいた保護者の皆様、海浜自然の家の所員の皆様大変お世話になりました。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
明けましておめでとうございます。

2016年初の練習がスタートしました。
初日の今日はロードワークも兼ねて、近くの神社にお参りに行ってきました。

大好きなバレーボールができること、競い合える仲間がいること、支えてくださるたくさんの方々への感謝の気持ちを大切に、「全国大会出場」という目標に向かって、切磋琢磨し合いながら頑張っていきたいと思います。

本年も応援よろしくお願いいたします。

いわき卓球選手権大会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日(土)いわき市立総合体育館でいわき卓球選手権大会が行われました。参加者は男子332人、女子291人、1、2年生合同の大きな大会です。南中は4回戦進出が最高でした。
4回戦進出選手は次のとおりです。
室原智泰くん、鈴木愛理さん、坂本穂乃香さん、片寄愛菜さん、橋本花音さん、秋元響心さんです。
応援ありがとうございました。
次の大会は1月30日、31日の徳姫杯です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 新人演奏会
1/30 専門委員会
1/31 月末統計16日
2/1 県立1期入試 給食のない日
2/2 県立1期入試
県立1期入試 給食のない日
2/3 県立1期入試学校事務担当者会
生徒会役員選挙
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712