最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:15
総数:655599
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

決勝リーグ進出

画像1 画像1 画像2 画像2
女子は、73対36で平一中に勝ち決勝リーグ進出を決めました。応援ありがとうございました

初戦突破

画像1 画像1 画像2 画像2
75対24で、女子も初戦を突破することができました 。あしさは、女子が第1試合、男子が第3試合です。応援よろしくお願いいたします。

ハーフタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
女子は、男子と同じ久之浜中です。ハーフタイムをリードして折り返しました。

初戦勝利

画像1 画像1 画像2 画像2
男子は、61対38で久之浜中に勝つことができました。次は、女子の試合です。頑張ります。

ハーフタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
現在ハーフタイム、久之浜中相手にリードしています。

始まります

画像1 画像1
男子の最初の試合が始まります。

バスケットボール第1日

今日から中体連総合大会の先陣をきってバスケットボール競技が始まります。男子が第4試合、女子が第5試合になります。男子はTOから、女子は腹ごしらえから頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

今週末は相双地区で行われた相双PRIDE大会に出場して来ました。

結果は土曜日に行われた予選トーナメントの二回戦で中村二中に敗れてしまいました。

今日は交流戦で向陽中学校と尚英中学校と試合を行いました。

中体連に向けて最終確認、この遠征の経験を生かして結果を残せればと考えています。

保護者会の皆さん今週末も大変お世話になりました。





画像1 画像1
画像2 画像2

水泳部

画像1 画像1
気温も上がり、充実した練習ができています。来週からは、市民プールでの強化練習も入ってきて、いよいよ中体連に向けて楽しみになってきました。

市中体連陸上大会

画像1 画像1
2日間の全競技が終了しました。
女子共通200m 箱崎香奈 8位入賞
男子共通3000m 鈴木康平 8位入賞
女子共通 走高跳 石河穂香 7位入賞
男子共通 砲丸投 山口輝 7位入賞
女子1,2年4×100mR 8位入賞

精一杯頑張りました!
応援ありがとうございました!!

市中体連陸上大会

画像1 画像1
女子共通800m 志賀みう 第4位県大会出場
男子共通400m 赤土岳 第5位県大会出場
男子共通走幅跳 関根希音 第2位県大会出場

好記録が次々出ています。
引き続き応援お願いします!

市中体連陸上大会

2日目の競技が始まりました。かなり暑いですが、県大会目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします!

テント内は、リラックスしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連陸上大会

今日の結果です。
女子共通800m 志賀みう 決勝進出
女子1.2年4×100mR 決勝進出
男子2.3年1500m 助川健太 決勝進出
女子共通走り幅跳び 遠藤菜々子 7位入賞
女子共通砲丸投げ 小林千紘子 6位入賞

明日も頑張りますので応援お願いします!

市中体連陸上大会

12時現在の結果をお知らせします。

男子共通400m赤土岳 準決進出
男子1年100m北村樹 準決進出

中体連陸上大会

画像1 画像1
いよいよいわき市中体連陸上大会が始まります。

開会式の様子です

市中体連壮行会

平成27年5月25日(月)
 本日は、生徒会主催による市中体連壮行会が開催されました。生徒会長、校長から激励の言葉が贈られ、応援団を中心に全校生徒からエールを送られました。
 各部から選手の紹介があり、大会へ向けた決意表明がありました。明日の陸上大会を皮切りに、市中体連での各部の活躍を期待し、生徒全員で激励しました。
 以下に各種目の日程と会場をお知らせします。

○陸上 5月26,27日 市陸上競技場
○バスケットボール 6月5,6,9日 市総合体育館
○卓球 6月7,8,10日 市総合体育館(10日は、南部アリーナ)
○剣道 6月12,13日 南部アリーナ
○ソフトボール 6月12,13日 好間多目的グランド
○バレーボール 6月12,13,16日 湯本二中(以降は抽選による)
○ソフトテニス 6月12,13,16日 平テニスコート
○野球 6月12,15,17日 いわきグリーンスタジアム
○サッカー 6月13,15,17日 21Cの森多目的広場
○水泳 6月15,16日 市民プール
○バドミントン 6月14,15,18日 南部アリーナ(18日は、市総体)
○体操 6月17日 ラビット

応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部女子練習試合

画像1 画像1
中体連に向けて各校と練習試合に励んでおります。
練習や試合ができる環境を提供してくださる各校の皆様や保護者の皆様に感謝し、その気持ちを表現できるよう頑張りたいと思います。

サッカー部 県リーグ

今日はいわき明星大学の人工芝コートで県リーグの試合を行いました
VS若松五中 1−2 負け
押し気味に試合を展開しながらも 勝ちきることができませんでした
これで中体連前の公式戦は終了です 今日の試合から出た改善点を中体連までに修正して臨みたいものです
ちなみにいわき明星大までは走っての往復でした やはり一年生の中には辛そうな選手も…持久力も高めたいものです
画像1 画像1

野球部

野球部は昨日、今日と練習試合を行いました。

昨日は高萩中学校にお邪魔をして高萩中学校、松岡中学校とゲームを行いました。

今日は南中で二本松一中とゲームを行いました。

二日間で見つかった課題や、中体連に向けて確認すべきことなど、非常に意味のある二日間になったと思います。

来週、相双で行われる相双PRIDE大会で中体連に向けての最終確認をしていきたいと思います。

保護者会の皆さま送迎等々本当にありがとうございました。

vs松岡中 7-1○
vs高萩中 8-0○
vs二本松一中 4-1○
vs二本松一中 4-1○
画像1 画像1
画像2 画像2

県小中学年別卓球大会の結果です。

画像1 画像1
画像2 画像2
  福島県小中学年別卓球選手権大会が、24日(日)須賀川アリーナで行われました。本校からは、2年男子に島村優助くん、3年女子に加藤七彩さんが出場しました。2人とも2回戦からの出場でしたが、残念ながら初戦で敗退です。中体連に向けて、試合の反省を活かしてくれると思います。
 中体連は6月7、8日にいわき総合体育館、10日に南部アリーナで行われます。応援よろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 スプリングコンサート
3/7 卒業式練習(1,2年)
県立2期入試 給食のない日
3/8 県立2期入試
県立2期入試 給食のない日
3/9 県立2期入試
3/10 卒業式準備
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712