最新更新日:2019/03/22
本日:count up3
昨日:4
総数:167799

新人大会が始まります

 明日からいよいよ新人大会がスタートします。3年生から部活動を引き継ぎ、どの部活動も今日まで練習に励んできました。初めての大きな大会で緊張もするでしょうが、力を出し切り、チームワーク良く戦ってほしいと思います。
 では9/29,30の両日、確定している試合についてのみお知らせします。

 9月29日(土)
  ・ソフトテニス部 男女個人戦 平テニスコート 9:30〜
  ・バスケットボール部男子 南中対大野・久之浜の勝者 
               平一中体育館 15:40〜
  ・バスケットボール部女子 内郷二対平三の勝者 
               内郷二中体育館 13:00〜
  ・サッカー部 試合無し 10/6 新舞子フットボール場
  ・野球部 試合無し
 9月30日(日)
  ・ソフトテニス部 男女団体戦 平テニスコート 9:00〜
           男子1回戦 植田中 女子1回戦 植田東中
  ・バスケットボール部 1回戦の結果により
  ・野球部 上遠野対湯本二の勝者 小名浜球場 9:00〜

  ※ 各部の保護者の皆様、送迎、応援等でお世話になります。
 

第11回マルト杯いわき市中学野球一球会大会

画像1 画像1
第11回マルト杯いわき市中学野球一球会大会が、いわきグリーンスタジアムで開催されました。

準々決勝
小名浜二3-0四倉久之浜連合

準決勝
小名浜二0-3内郷第一

惜しくも3位という結果ではありましたが、新人戦を前に市内の強豪と公式戦を戦えたことは貴重な経験となりました。

新人戦も頑張ります!
応援ありがとうございました。

いわき市中学校新人陸上大会

競技の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

いわき市中学校新人陸上大会の開催

 9月16日(日)、いわき陸上競技場において新人陸上大会が行われました。陸上・特設陸上部の7名の生徒が10種目に出場し、自己ベストをめざして頑張りました。その中で2年生2名が県大会出場を決めました。おめでとうございます。
 ・共通女子100mH 第4位 豊田みゆ
 ・共通女子走幅跳   第4位 吉田希愛
 特設陸上部の一年生のみなさんも短い練習期間でしたが、熱心に練習に励み健闘することができました。ご苦労様でした。
 また応援と生徒たちの支援をしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いわき市都市計画事業〜ここから創るいわきの未来〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日にアリオスで行われた、いわき市都市計画事業の復興祈念式典に、本校生徒会長の吉田乃愛さんが出席しました。

スライドを使って、沿岸部復興の軌跡が紹介されたり、市内の中学生90名による大合唱が行われるなど盛大な内容の式典でした。

式典の最後に、会場に響いた乃愛さんの力強いスピーチ。

きっと大勢の人達の心を勇気づけたに違いありません

〜ここから創るいわきの未来〜

キャッチフレーズにふさわしい、中学生のエネルギーがキラキラ輝いた、素晴らしい式典でした。

秋季一球会 南地区Aブロック 野球部

画像1 画像1
秋季一球会南地区Aブロックにおいて、野球部が8年ぶりに優勝しました。

決勝は強豪の磐崎中学校が相手でした。

中盤に先制されるも、その後しっかり追い付き逆転。

これで公式戦5連勝。
中体連新人戦のシード権も獲得することができました。

来週は、市内のベスト8で争われるマルト杯に出場します。

応援よろしくお願いします!

駅伝大会での子どもたち

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝大会での子どもたち

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中体連駅伝競走大会が行われました

 本日、21世紀の森周辺コースにおいて市中体連駅伝競走大会が行われました。厳しい暑さの中での大会となりましたが、生徒たちはこれまでの練習の成果を発揮し、最後まで襷を繋ぎ、素晴らしい戦いぶりでした。大会前男女とも20位以内を目標としていましたが、ともに17位という成績を収め、目標を見事にクリアすることができました。苦しさをこらえ、前の選手を必死に追いかける姿を目の当たりにし、応援しながらも胸が熱くなる思いでした。応援の生徒も一生懸命声を出し、選手たちを後押ししていました。選手並びに応援のみなさん、本当にご苦労様でした。そして応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。これで平成30年度の中体連種目(吹奏楽含)がすべて終了となりました。

 最終成績
  女子(17位)
   1区 柳田知星 2区 上原碧日 3区 向井由姫奈 
   4区 吉田梨紗 5区 山廼辺楓子
  男子(17位)
   1区 比佐啓徳 2区 海津航成 3区 下山田海龍 
   4区 佐藤琉星 5区 志賀 港 6区 木崎海斗
  

市中体連駅伝大会のお知らせ

 明日9/6(木)、本年度の中体連種目の最後となるいわき市中体連駅伝競走大会が開催されます。特設駅伝部として全校生徒に呼びかけ集まった部員で一学期末から夏休み、そして今日まで練習に励んできました。他の部活動との掛け持ちで大変だったこともあったと思いますが、部員一丸となって頑張ってきました。明日は襷をしっかり繋ぎ、ベスト記録が出ることを願っています。

 日時 平成30年9月6日(木)
    開会式   8:40〜
    女子発送 10:00(5区間)
    男子発送 11:30(6区間)

 場所 21世紀の森周辺コース 

ジュニア陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ジュニア陸上競技選手権大会 

ジュニア陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日にあいづ陸上競技場にてジュニア陸上競技選手権大会が行われました。
練習時間があまりとれなかったのですが、生徒一人ひとりが一生懸命がんばりました。
 
 女子A 100m  第3位  宇野 長月
          第5位  坂本 美空
 
 女子A 100mYH 第2位  渡邊 乃愛


以上の結果となりました。

 応援ありがとうございました。
 保護者の方におかれましても、遠方まで引率・応援ありがとうございました。

いわき市中体連水泳競技新人大会

H20.9.1
閉会式の様子
保護者の方々や、3年生の応援ありがとうございました!
画像1 画像1

市水泳新人大会の開催

 9/1(土)、新人大会の先陣を切っていわき市中学校体育大会水泳競技新人大会が行われました。本校からは2年男子2名が出場しました。
 結果は以下のとおりです。

  清水 頼斗 50mバタフライ 第二位 
    〃  100mバタフライ 第四位
  伊藤 裕一 50m平泳ぎ   惜しくも入賞を逃す
    〃  100m自由形   惜しくも入賞を逃す

  ご苦労様でした。保護者の皆様も応援ありがとうございました。
  
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小名浜第二中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL:0246-54-7455
FAX:0246-54-7456