最新更新日:2016/04/15
本日:count up1
昨日:2
総数:41786
「あいさつ」のできる元気な生徒 「ありがとう」のいえる感謝の心を持った生徒 「ごめんなさい」のいえる素直な生徒 

合唱コンクール(5)

2年3組
画像1 画像1

合唱コンクール(6)

2年1組
画像1 画像1

合唱コンクール(7)

3年1組
画像1 画像1

合唱コンクール(8)

3年2組
画像1 画像1

吹奏楽部演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
審査中に演奏していただきました。

閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講評〜表彰

アンコール発表

画像1 画像1 画像2 画像2
学校賞 3年1組

閉会宣言

画像1 画像1 画像2 画像2
たてやま祭講評〜閉会宣言

ホールボディカウンター搭載車による内部被ばく検査

画像1 画像1
本日より3日間、検査が行われます。

結果は、およそ1ヵ月後にご家庭へ郵送で通知されます。

道徳の授業研究会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(火)に、本校で道徳の授業研究会を行いました。

1年3組、2年1組、3年2組の3クラスで県内の先生方を招き、本校で2年間研究してきた成果を生かした道徳の授業を公開しました。
1年が「温かい人間愛」、2年が「やり抜く強い意志」、3年が「感謝する心」をテーマに授業を行いました。

後期役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員、専門委員会役員、学級役員が任命されました。

任命されたみなさんは、各組織のリーダーとして江名中をさらによりよく発展させてください。

2学期中間テスト

画像1 画像1
これまでの学習の成果を出せるよう、頑張ってください!

3年 野外調理活動

画像1 画像1 画像2 画像2
かまどを作るところから、班員で協力して取り組みました。
カレーと豚汁を作りました。

体験型経済学習施設エリムでの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が9月22日いわき市に新設されました体験型経済学習施設エリム内のファイナンスパークで学習してきました。
 
 保護者のボランティアの皆さんにはお忙しい中、大変お世話になりました。
 感謝申し上げます。

後期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
立候補者が演説を行いました。
この後、各学級で投票が行われました。

心の教育プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2
福島大学、浜松医科大学、弘前医科大学専門家チームによる「心の授業」が行われました。

駅伝部壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
市中体連駅伝大会は9月4日(木)です。
会場は21世紀の森で、女子10時、男子11時半発走です。
応援よろしくお願いします。

いわき市総合防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
地震発生から津波による避難、避難所開設まで一連の流れで避難訓練が行われました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
第2学期スタートです。
学習に部活動に生徒会活動に、実りある生活を送りましょう!

7月17日(木) 吹奏楽部壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
大迫力の演奏でした。

いつも運動部の壮行会で演奏してくださり、ありがとうございます。
今度はみなさんが頑張る番です。

江名中生みんなで応援しています。
悔いのないよう、演奏を楽しんできてください!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/15 永崎小6年生中学校訪問 SC来校
1/16 駅伝試走
いわき市立江名中学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字館1
TEL:0246-55-7043
FAX:0246-55-7540