最新更新日:2016/04/15
本日:count up1
昨日:2
総数:41786
「あいさつ」のできる元気な生徒 「ありがとう」のいえる感謝の心を持った生徒 「ごめんなさい」のいえる素直な生徒 

いわき市総合防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
地震発生から津波による避難、避難所開設まで一連の流れで避難訓練が行われました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
第2学期スタートです。
学習に部活動に生徒会活動に、実りある生活を送りましょう!

7月17日(木) 吹奏楽部壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
大迫力の演奏でした。

いつも運動部の壮行会で演奏してくださり、ありがとうございます。
今度はみなさんが頑張る番です。

江名中生みんなで応援しています。
悔いのないよう、演奏を楽しんできてください!

終業式

画像1 画像1
第一学期終業式でした。

通知表の結果はいかがでしたでしょうか?

学習に、部活動に、実りある夏休みにしてくださいね。

二学期に、一回り成長したみなさんに会えることを楽しみにしています!

思春期講座

画像1 画像1 画像2 画像2
妊娠のしくみや性感染症の予防について学びました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観です。
みなさん、少し緊張している様子…。

7月4日(金) 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
タバコの害についてお話しいただきました。

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝7時から除草作業や窓拭き等を行いました。

多くの保護者の皆さんにご参加いただきました。
ありがとうございました。

明日はPTA奉仕作業です

集合場所: 江名中学校 中央玄関前
集合時間: 7時 (9時終了予定)
駐車場: 校庭(雨天時→校舎周囲)
作業内容: 校舎周辺・花壇の除草、校舎窓拭き、トイレ清掃等
各自持参物: 草刈り機、かま、軍手、ぞうきん、ゴム手袋等

よろしくお願いします。

指導訪問

画像1 画像1
普段の皆さんの学校生活の様子を見に、先生方がいらっしゃいました。

今日は会議があるため、全部活動中止です。
生徒の皆さんは15時完全下校です。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
中体連市大会、英語検定試験、剣道部の昇段審査について表彰が行われました。
おめでとうございます。

県中体連壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
いわき市代表、江名中代表として頑張ってきてください!

期末テスト

画像1 画像1
期末テストが行われています。

24日(火)社会 音楽 国語 美術 数学
25日(水)保体 英語 技術家庭 理科

一学期の総まとめのテストです。

クリーン作戦

画像1 画像1
6校時はクリーン作戦でした。
学年ごとに分かれて、地域のゴミ拾いを行いました。

臨時集会

画像1 画像1
中体連に向けての過ごし方、部活動への取り組み方について校長先生よりお話しがありました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部活動の表彰、生徒会から夏服の着方の説明、教育実習生によるピアノ演奏などがありました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車の乗り方や、交通ルールについて学びました。

片付け

画像1 画像1
生徒会役員、体育祭実行委員のみなさん、前日の準備から最後の片付けまでお疲れ様でした。

みなさんのおかげで体育祭は無事に終了できました。
ありがとうございました。

閉会式

画像1 画像1
表彰が行われました。

1学年優勝 1年2組
2学年優勝 2年2組
3学年優勝 3年1組

大きなケガもなく、大成功でした。
みなさんお疲れ様でした。

クラス対抗「全員リレー」

画像1 画像1
心をひとつに、バトンをつなぎましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/8 集会
2/9 メディア教育講演会 2学年PTA
2/10 生徒会役員選挙 P専門・評議
2/11 建国記念の日
2/12 生徒会役員選挙
新入生体験入学入学説明会
2/13 新入生体験入学・説明会 弁当持参
いわき市立江名中学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字館1
TEL:0246-55-7043
FAX:0246-55-7540