最新更新日:2015/10/14
本日:count up2
昨日:3
総数:62311
2学期も元気にがんばりましょう!

福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日(木)、今日は総合的な学習の1日体験学習です。各学年ごとの計画で、1日体験活動を行いました。
 3学年は「福祉体験」で、地域の老人ホームにお伺いしました。生徒たちはお年寄りの目線で接することが難しかったようですが、昔話を聞いたり、一緒に折り紙を折るなど、精一杯活動していました。お世話になった老人ホームの方々、ありがとうざいました。

インスタントシニア体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学年の総合的な学習の時間に、インスタントシニア体験学習を行いました。疑似体験を通して高齢者への理解を深め、高齢者の方々へ思いやりの気持ちを持って接することができるように、社会福祉協議会の方々のご協力を得て活動しました。生徒たちは装具を身に着けての活動に戸惑いながら、積極的に活動していました。

<体験の概要>
・装具をつけての歩行。
・ペットボトルのふたを開けてコップに水を注いで飲む。
・色鉛筆で文字を書く。
・割りばしで豆をつかむ。
・新聞紙をめくる。新聞紙の束を運ぶ。


上級学校の先生方による出前講座(3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月2日(月)午後、上級学校の先生方による出前講座を実施しました。6つのコースに分かれ事前に調べ学習を行い、今日は高校の先生方をお迎えしての体験学習となりました。どの生徒も真剣に学習に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
テスト
2/1 1・2年学力テスト
部活動
1/29 部活動中止
1/30 部活動中止
1/31 部活動中止
2/2 市中学校新人駅伝大会
2/3 市吹奏楽新人演奏会
その他
1/29 ヤングアメリカンズワークショップ(1・2年生)
短縮授業
1/30 ヤングアメリカンズワークショップ(1・2年生)
短縮授業
1/31 ヤングアメリカンズ(1・2年生)
短縮授業
県立高校1期選抜第1日
給食のない日
2/1 県立高校1期選抜第2日
給食のない日
いわき市立湯本第一中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町吹谷11
TEL:0246-42-4158
FAX:0246-42-4159