校外学習12 あきさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おべんとうのあとは、どんぐりをひろったり、秋を探してタブレットで写真を撮ったりしました。とんぼやかまきりを見つけたお友達もいました。

校外学習11 おべんとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当の時間です。班ごとに仲良く食べました。

校外学習10 動物のえさやり6 うさぎ・ポニー

画像1 画像1
画像2 画像2
うさぎやポニーもいました。えさやりや動物のことを教えてくれたイバライドの方、ありがとうございました。

校外学習8 動物のえさやり4 ひつじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふわふわのかわいいひつじに話しかけながら、えさをあげていました。

あきとなかよし らっかせい

画像1 画像1
画像2 画像2
らっかせいも土から顔を出し始めました。

あきとなかよし オクラ

画像1 画像1
画像2 画像2
オクラの花が、まだまだきれいに咲いています。オクラの実がなって、種も取れました。

あきとなかよし さつまいも2

画像1 画像1
画像2 画像2
さつまいもが、土の上から顔を出していました。さつまいも掘りをしました。

校外学習7 動物のえさやり3 うま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
馬にえさをあげる人もいました。えさをあげおわった人は、学校から持ってきたタブレットで動物の写真を撮影しました。

校外学習6 動物のえさやり2 やぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな自分のあげたい動物にえさやりをしました。ヤギにえさをあげる様子です。やぎをなでて、笑顔の子供たちでした。

校外学習5 動物のえさやり1 説明

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンドルづくりのあとは、動物のえさやりをしました。えさやりのしかたを聞いている様子です。

あきとなかよし さつまいも1

画像1 画像1
画像2 画像2
苗を植えて、一生懸命に育てたさつまいもが実りました。まずは、観察とお世話を。

校外学習4 キャンドルづくり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルの一番上には、ハートや星、花の形のブロックを飾りました。できあがったキャンドルを使うのが楽しみですね。

水となかよし 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
いろんな容器を集めて、水を遠くに飛ばしたり、的当てゲームをしたりして、生活科の時間に楽しく遊びました。

校外学習3 キャンドルづくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな色のブロックをしきつめて、みんな思い思いに、自分だけのキャンドルをつくりました。何回もやり直して、納得のいくキャンドルをつくっていました。

シャボン玉にかこまれて

画像1 画像1
画像2 画像2
うちわ、ダンボール、たまじゃくし、いろんな物を使ってシャボン玉をとばしました。いろんな形のシャボン玉にわくわくした1年生です。

校外学習2 キャンドルづくり1

画像1 画像1
画像2 画像2
イバライドに着いたら、キャンドルづくりをしました。作り方の説明を聞いている様子です。

校外学習1 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、先週校外学習に行ってきました。みんなうきうきしながら、良い姿勢で出発式に臨みました。バスに乗って出発です。

保幼小連携授業参観

近隣の保育園や幼稚園の先生方の授業参観がありました。小学校に入学して約半年。成長した姿を見ていただきました。生活科では、草木染めをしました。子供たちは、様々な植物から取り出した色の中で気に入ったものを選んで、布を染めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年授業参観

1年生は、道徳の授業を行いました。「二わのことり」の話から、友達について考える授業でした。お話に出てくる「みそさざい」の気持ちや思いについて、自分で、またはお家の人と一緒に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みあけの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの登校でしたが、夏休み前にしたことをよく覚えていて、給食当番などの仕事もばっちりでした。久しぶりに友達と会って、学校でみんなと過ごして、楽しそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31