うきうき!がっこうたんけん

 学校たんけんをしました。理科室・音楽室・家庭科室・図工室など・・・はじめて見る教室にどきどきしていました。いろいろな教室の中に入り、見つけたものをビンゴカードに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんな花がさくのかな・・

 芽が少しずつ大きくなっていくのをうれしそうに話しながら、大切に育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの芽が出たよ 2

 芽の数も増えて、大きく育つのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本!大好き!!

 子どもたちが楽しみにしていた、図書室の本の貸し出しが始まりました。取手小学校の図書室に1万冊の本があることを聞くと、大変驚いていました。たくさんの本にふれて、心を豊かにしていっってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの芽が出たよ 1

 かわいい芽が出ていたことに大喜びの1年生。朝、さっそく水やりをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おそうじをがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のおかげで、おそうじが上手になりました。

あさがおのたねをまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの種をまきました。芽が出るのが、楽しみです。

ねんどとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちぎったり、まるめたり・・。楽しく学習しました。

1年生 初めての給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にやり方を教えてもらいながら、給食当番をがんばっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 内科検診
6/4 交通安全教室
なかよし集会
6/5 委員会活動
6/7 内科検診