転入生・新任の先生の紹介(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,朝自習の時間に,学年集会を行いました。

転入生の紹介と,2年2組を新たに担任する院田先生の紹介をしました。

子どもたちは,目をきらきらさせながら,話を聞いていました。

今後とも,学年全員で充実した学校生活を送っていきたいです。

たてわり活動(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
第一回のたてわり活動がありました。

あいにくの天気で,外で活動予定だった班も教室で遊びました。

いすとりゲームでは,二年生も他の学年の子と真剣勝負をして楽しみました。

読み聞かせ(心みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに読み聞かせがありました。

子どもたちは,聞きながら楽しそうに笑っていました。

次回の読み聞かせも,とっても楽しみにしています。

本日はありがとうございました。

2年生,先生とのお別れ会(心みがき)

産休に入る担任の先生とのお別れ会を行いました。

子どもたちから,歌とメッセージカードをプレゼントしました。

「おちた,おちた」ゲームでは,先生と最後に思いっきり遊ぶことができて,とても満足そうな表情をしていました。

これからも,子どもたちの成長を温かく見守っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに,なかよし集会が行われました。

2年生の子どもたちは,朝からとても楽しみにしていました。

名刺をいろいろな学年の子たちと交換できて,とてもうれしそうでした。

たくさんの友達をつくるきっかけとなる集会でした。

2年生 ザリガニの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で,ザリガニの観察をしました。ザリガニなどの生き物をつかまえて観察したくても,取手小の周りにはあまり適した場所がないと思案していたところ,取手小学校の事務の先生が,自宅近くでたくさん釣って持ってきてくれました。
 本物のザリガニに,子どもたちは大喜び。ザリガニの体の様子やすみかの作り方,えさなどを本や教科書で調べて,観察カードにかきました。
 きちんと責任をもってお世話をし,大切に観察していきたいです。

2年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月3日(金)に,交通安全教室を行いました。
 始めに,取手警察署の方から飛び出しは絶対にしないことや,道路の安全な歩き方について教わりました。
 次に,校庭に描かれた横断歩道で実際に練習をしました。信号を見て,左右を確認し,高く手を上げて渡ることをどの子も実践できていました。
 最後に,自転車に乗るときはヘルメットをかぶることも教わりました。
 この体験を活かして,日々安全に気をつけて過ごしてほしいです。

2年生 ミニトマトの間引き

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科でミニトマトの間引きをしました。小さかった種から,たくさんの芽がでていました。多くの中から5本にしぼりました。抜くのを残念がる子もいましたが,これも栄養をいきわたらせるためと知って,大きくなるように願いながら間引きしていました。

2年生 生活科 春の町ではっけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の「春の町ではっけん」という単元で,自分の通学路にあるものを思いだし,地図に書き込みました。
 花が咲いている場所や,ザリガニをつったことがある用水路,お店,公園,図書館などの施設,お寺などいろいろ思い出していました。
 普段何気なく見ていて思い出せないところも,同じ下校班の子同士で話し合いながら,楽しく書き込んでいました。

2年生 運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会予行練習を行いました。
今まで練習してきたダンスや玉入れを動きを確認しながら頑張りました。
練習時間が少なかった障害物競走でしたが,なわとびやお玉でボール運びなど苦戦しながら頑張っていました。
本番に向けてさらに練習し,どの種目も一人一人が達成感をもてるようにしていきたいと思います。

2年生 図工「ひかりのプレゼント」

画像1 画像1 画像2 画像2
好きな形に切り抜いた黒画用紙や光を通せる材料にセロハンを重ねてみたり,つないでみたり…7色の限られたセロハンを工夫して貼っていました。
光を通したら,色や形がどのようにうつるか楽しみです。

2年生 運動会練習

画像1 画像1
初めての障害物競走「何がでるかな?」の練習をしました。
カードのめくり方やカードの指示にしたがった運動の練習をしました。
運動会当日,カードは何がでるかな?

2年生 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に,応援団の上級生が教室まで来て応援の練習をしました。
顔を真っ赤にして頑張っています。
本番,力いっぱいに声を出して仲間を応援してほしいです。

2年生 英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 月に一度,楽しみにしている英語の時間がありました。
英語で挨拶をしたり,自己紹介をしたり,1から20までの数を唱えたりしました。
次回の英語も楽しみです。

2年生 ダンスの自主練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のダンスもかたちになってきたところで,授業時間外の昼休みでも自主的にダンスの練習をする子どもたちの姿がありました。本番に向けて頑張っています。

2年生 生活科「どんな生きものがいるかな」

画像1 画像1 画像2 画像2
プール掃除をする前に,どんな生きものがいるかプールへ見に行きました。
「アメンボがいたよ!」「やごがいたよ!」などと,子どもたちは生きものを見つけることに一生懸命でした。生き物はこんなところにもいるのだと実感した様子でした。

2年生 図工「にぎにぎねん土」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に,ねん土で作品をつくりました。
にぎったり穴をあけたりつまみ出したり…様々な方法があることを学習しました。
にぎった形から何に見えるか考えさせると,「にぎったら恐竜に見えてきた!」「つまみ出したら波に見えてきた!」などと,発想豊かに思い思いの作品をつくっていました。

2年生 「こんなことがあったよ」

画像1 画像1
国語科「こんなことがあったよ」でそれぞれ最近の出来事を思い出して書き,友達と作文を交換して感想を伝え合いました。「〜できるなんてすごいね。」「今度教えてね。」「〜をよく頑張ったね。」など,友達が喜ぶような感想を伝えることができました。感想をもらった子どもたちは,感想を読みながら微笑む姿がありました。

2年生 ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より運動会の練習が始まりました。
低学年の表現は「OLA!!」という曲でかわいらしく元気にダンスをします。
1・2年生共に様々な動きを一生懸命覚えようとしていました。
2年生は1年生の手本となるように,これからの練習を頑張ってほしいです。

2年生 ミニトマトの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニトマトの先生を迎えて,種まきをしました。種のまき方や水の上げ方などを教わりました。実際の種の小ささに驚いていました。「大きくなあれ」と願いを込めながら水をあげるといいと教わり,真剣な表情で水をあげていました。育つのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式