第2学年 3年生の総合学習発表会に参加(知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が総合的な学習の時間で調べてきたことを,2年生に向けて発表してくれました。

掲示資料を読むだけではなく,パンフレットを配付したり,クイズ形式で発表をしたりと,2年生のために工夫して準備してくれたことが伝わりました。

2年生は,「発表を聞いて,自分でも調べてみたくなりました!」と大変興味を示していました。

3年生の皆さん,素敵な発表会をありがとうございました。

第2学年 紙芝居の発表!(知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に,『ニャーゴ』の紙芝居を披露しました。

グループごとに上手に発表できました。

かわいらしい絵を描いたり,読む練習を何度もしたりと,がんばって準備した成果を十分に発揮しました。

第2学年 チアの発表 (心みがき)

お笑いや新体操の発表に引き続き,チアの発表を昼休みに行いました。

大盛況で,アンコールも含め,2回披露してくれました。

とても素敵な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 パソコン室にて (知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室での過ごし方や,パソコンの簡単な動作について学びました。

教室に入った時点で,子どもたちはわくわく。

電源の入れ方やマウスの使い方は,使い慣れている子も多く,驚きました。

初めて使う子も,よく話を聞いて,上手に使うことができていました。


第2学年 避難訓練 (体みがき)

予告なしの避難訓練がありました。

教室や廊下,トイレ,図書室,校庭など様々な場所から避難する訓練でした。

事前の指導で,それぞれの場所にいたときの避難の仕方を話していたので,全員無事避難できました。

しかし,中には「お・か・し・も」が守れなかった児童も見られました。
災害はいつどこで起こるかわからないものです。明日は3月11日。ご家庭でも,家にいたときの避難の仕方など,話し合ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

第2学年 スイセンの観察 (知性みがき)

スイセンの花が咲いてきました。

きれいに咲いた花を見て,とても喜んでいました。

まだつぼみのスイセンもありますが,どの子も様子をじっと見て観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 休み時間に・・・(心みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに,新体操とお笑いの発表を行いました。

とても上手に披露することができました。

見ている子どもたちも,とても楽しそうでした。

第2学年 卒業式の練習 (心みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めて在校生の呼びかけ練習をしました。

最初は戸惑う様子でしたが,最後は声をそろえて呼びかけることができました。

本番まで,学級・学年でも,繰り返し練習をがんばります。

第2学年 卒業式の歌の練習(心みがき)

学年合同で歌の練習をしました。

卒業式に向けて,「君に会えて」「さようなら」の2曲を歌いました。
歌詞を間違えず,響く声で歌えるようになってきました。

その他にも,「はじめの一歩」や「ビリーブ」も元気に歌っていました。

「校歌」「国歌」の練習も,これからたくさんがんばります。


画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 アイ ライク 〜!!(知性みがき)

「アイ ライク サッカー!!」や,

「アイ ドント ライク キャット!!」といったフレーズを使って,

何でもバスケットを行っている様子です。

発表する子のフレーズに反応して,素早く移動していました。

一年間,仲良く楽しく英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 ボール遊び(体力みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール遊びの学習で,ボールを蹴る運動を行いました。

3分間走,パスゲーム,ドリブルゲームをしました。

ボールを足で扱うことは,なかなか難しいようで,とても苦戦していました。


第2学年 スイセン(心みがき)

画像1 画像1
スイセンの花が咲いてきました。

心をこめて水やりをしているみんなのおかげです。

まだ咲いていない子も,大丈夫。あせらずにきれいな花が咲くように育てましょう。

第2学年 ありがとうの会発表!その二(心みがき)

ありがとうの会発表(後半)の様子です。

『ありがとう6年生』という歌を歌いました。

優しく体育館いっぱいに響く声で歌うことができました。

学級に戻った子どもたちは、

「緊張した〜!」 「楽しかった〜!」「6年生喜んでくれたかな?」

と口々に感想を述べていました。

ありがとうという気持ちを伝えられた、すばらしい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 ありがとうの会発表!その一(心みがき)

ありがとうの会の発表(前半)の様子です。

6年生と、かけ算九九対決を行いました。

6年生はもちろんですが、2年生も負けじとたくさん答えられました。

上手に司会進行して、6年生を楽しませることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お笑いLIVE(心みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生でお笑いを「すごい人紹介」で発表する予定だった二人組が,今日のロング昼休みに学年の友達に声をかけ,お笑いを発表しました。たくさんの2年生が集まり,お笑いは何度もアンコールの声がかかるほど,盛り上がりました。
 その後,遊び係が中心となり,学年のみんなでじゃんけん列車で遊びました。チャンピオンになった子は,ガッツポーズで喜び,うれしそうにしていました。遊び係から折り紙の景品を渡され満足そうでした。楽しい時間が過ごせました。

第2学年 ニャーゴ(知性みがき)

場面ごとに、ねこやねずみの気持ちを想像して学習してきました。

学習のまとめとして、紙芝居を作成している様子です。

練習をして、1年生に紙芝居を披露する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 招待状を渡したよ!(心みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心を込めてつくった招待状を6年生へ手渡ししました。

喜んでくれたかな?

ありがとうの会まであと少し!

みんなで練習をがんばって、6年生へ感謝の気持ちを届けよう!

第2学年 ありがとうの会の練習!(心みがき)

出し物や歌の練習の様子です。

本番に向け、がんばっています。

歌がとても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 跳び箱練習!(体みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱の練習をしている様子です。

跳び箱へのとび乗りや,とび降りをする活動をしたり,
開脚跳びやかかえ込み跳びの練習をしたり,たくさん活動しています。

今日は,開脚跳びとかかえ込み跳びを特にたくさん練習しました。

跳べたときの「やったー!!」という声を聞くと、見ている方もうれしくなります。

第2学年 スイセンの観察(知性みがき)

スイセンのつぼみが膨らんできました。

順調に育っている様子を見て、子どもたちもうれしそうでした。

つぼみの様子をじっくり観察したり、茎の伸び具合を測ったりして、観察カードに細かくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式