3年生 スーパーマーケット見学(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「3年生の校外学習はいつも良い天気になる。」のジンクス通り,10月後半だというのに夏日の中スーパーマーケットの見学に行ってきました。バックヤードの見学では,商品の仕分けの場所や-20度の冷凍庫を見せてもらったりしました。暑い中での移動だったので子どもたちは大喜びでした。その後も野菜室で野菜を新鮮に保つ方法や,鮮魚売り場の衛生管理を見せていただきました。質問タイムでは,カスミの方にくわしく教えていただき,子どもたちは聞き漏らさないように一生懸命メモしていました。最後は店内を見学し気づいたことをメモして帰ってきました。身近なスーパーマーケットの工夫や秘密が分かり,次からスーパーでの物の見方が変わりそうです。

3年生 太陽の動きと地面のようす(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では,「太陽の動きと地面のようす」を勉強しています。まずは遮光板で太陽を見ました。子どもたちは興味津々で,「普段まぶしくて見ることのできない太陽が,丸い月のように見えた。」と言って驚いていました。その後は影のでき方で,影踏みをして影のできる方向について実感しました。時間がたつにつれて,影のできる方向を上手く利用して逃げている子もいました。方位磁針や方角を使い,今後はさらに太陽の動きについて学習していきます。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は秀城先生,2組は服部先生に読み聞かせをしていただきました。
秀城先生は,季節に関する本を紹介してくださり,「さつまのおいも」「とんぼのうんどうかい」のお話しを読んで下さいました。子どもたちはとても真剣に聞いていました。さらに,後で読んで下さいということで,本を4冊も教室に貸してくださいました。ありがとうございました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式