3年校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ見学 
各班、興味のあるコーナーを見学していました

3年校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お待ちかねお弁当タイム
おいしいお弁当に笑顔いっぱいです

3年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お待ちかねのイルカショー
ちょっとまちましたが、子供たちはとても喜んでいました

3年生 校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
これからイルカショーです。カッパもばっちりでどんなに水が来ても大丈夫!

3年生元気に出発!

3年生が「アクアワールド大洗水族館」に校外学習で出かけました。
お天気にも恵まれ、ちょっと早めの集合でしたが、時間より早く集合完了。
楽しそうに出かけていきました。

楽しいお土産話まってます。
行ってらっしゃい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
徒競走の練習中です。本番が待ち遠しいですね。

運動会練習 花笠音頭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花笠音頭を4年生に教わっています。みんな一生懸命です。

理科 地面の様子と太陽

画像1 画像1 画像2 画像2
影と太陽の方向とその関係について調べています。

理科 ゴムのちから

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、ゴムの力で車を走らせました。
5cm引っ張るとどれくらい走るか、10cm引っ張るとどれくらい走るか。
うまくいくと10メートルは走る車に夢中のようでした。

書写 毛筆「人」

画像1 画像1 画像2 画像2
書写の学習で、毛筆で「人」の字を学習しています。
左はらいと右はらいを一生懸命練習しました。

理科 風のちから

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、風の力で車を走らせました。
下敷きでパタパタとあおいで、なるべく速く走らせようと楽しくがんばっていました。

3年生 音楽

1時間目 3年生が楽しく「ゆかいなもっきん」の合奏をしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 プール

今日も良いお天気でプールの学習に取り組んでいました
グループに分かれて楽しそうでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とりびギャラリーツアー4

画像1 画像1 画像2 画像2
本物そっくりの金魚の絵が彫ってある、ガラスの花器が子供たちにとても人気でした。

とりびギャラリーツアー3

画像1 画像1 画像2 画像2
1組と2組で別行動で、ウェルネスプラザへバスで向かいました。
公共施設を見学できる貴重な機会となりました。

図工 ふくろの中には何が

画像1 画像1 画像2 画像2
紙袋の中に夢の家などの好きな場所を作りました。

とりびギャラリーツアー2

画像1 画像1 画像2 画像2
ガラスや陶芸などの立体作品も鑑賞しました。
空き缶のプルタブで作った衣装に、子供たちは興味津々でした。

とりびギャラリーツアー1

画像1 画像1 画像2 画像2
とりびギャラリーツアーに行って参りました。
なかなか見られない本格的な絵画などの芸術作品を見て、「楽しかった!」「来て良かった!」などの声がたくさん聞かれました。

3年生プール

梅雨入りのはずだったのですが・・
子供たちのパワーには梅雨前線も近づけないみたいです・・

今日も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生プール

冷たいシャワーを浴びていよいよプールの授業です
二つのグループに分かれて楽しそうに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営関係文書