図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では,ふくろの中に自分がそうぞうした世界をつくりはじめました。
材料をよくさわり,熱心に活動しました。
出来上がるのが楽しみです。

国語辞典での意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい単元に入り,まずは意味調べをしました。
国語辞典が大好きな3年生。
はやく調べられるようになりました。

3年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生合同で交通安全教室がありました。自転車の点検の仕方や,正しい自転車の乗り方を学びました。合い言葉は「ぶ・た・は・しゃ・べる」です。学んだことを忘れずに,安心・安全に自転車を乗ってほしいです。

3年生 給食の時間にHappy Birthday♪

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTのマック先生がいらっしゃる日にお誕生日放送があると,該当の児童のクラスにマック先生が行き,バースデーソングをアカペラで歌ってお祝いしてくれます。素敵なプレゼントに子供たちはいつも大喜びです。

3年生 理科「こん虫の育ち方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モンシロチョウの幼虫の観察をしました。「毛がある!」「黄色い点がある!」などと,成虫のモンシロチョウとはずいぶん色や形が違うことに驚く児童もいました。このあとどのように成長していくか楽しみな様子でした。

給食の時間

画像1 画像1
手際よく配膳ができています。
しっかり食べています。

読み合う活動

画像1 画像1
画像2 画像2
自分が書いた文章を友達と読み合いました。
よいところを見つけて,感想を書いて相手に渡しました。

3年生 シャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
シャトルランを行いました。運動会で身に付いた,最後まで全力を出し切る思いで走ったようです。記録更新をして喜ぶ姿が見られました。

3年生 理科 ヒマワリ

画像1 画像1
学年でヒマワリの種をまき,芽が出てきました。同時に草も出てきたので,ヒマワリが元気に育つようにみんなで草取りをしました。小さなヒマワリの芽を大切に,みんなで花壇の管理をしていこうと思います。

3年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス遊びを決めるために,みんなで話し合いを行いました。
たくさんの遊びが次々と発表され,ルールが分からない遊びについては子供たち同士で説明し合い,活発な話し合い活動になりました。みんなで遊ぶ日が楽しみです。

マック先生との学習

今日は英語の学習で,自分の気持ちを英語でどうやって表現するかを学習しました。
画像1 画像1

最後の練習 3年

画像1 画像1
予行練習の反省をふまえて,最後の練習をしました。
本番が楽しみです。

予行練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の予行練習をしました。
一生懸命取り組む姿がすてきです。

花笠練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
花笠練習に気合いが入っています。
笠に花を付けて,より一層気合いが入りました。
明日は予行練習です。

初めての図工室

画像1 画像1
画像2 画像2
初めて図工室を使いました。
いろいろな道具があることを知ることができたようです。

自分の絵の具でいろいろな線や点を描き,作品にしました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
笠に花をつけました。
「はやく踊りたい!」,「きれいな花でうれしい!」などの声があがりました。
みんな楽しみにしています。

3年生 理科 「こん虫の育ち方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ルーペを使ってモンシロチョウの卵を観察しました。
ほとんどの児童がモンシロチョウの卵を初めて見るようでした。
「こんなに小さいの!?」「細かい模様があるよ!」「出てくるところを見てみたいな!」などとわくわくどきどきの声でいっぱいになりました。
卵からどのように成長するのか,楽しみがまた一つ増えました。

3年 音楽 歌と鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気いっぱいの歌声と、頑張って覚えた鍵盤ハーモニカが教室に響きます。
鍵盤ハーモニカでは、難しい指使いを友達に教える微笑ましい姿がありました。

3年生 理科「たねまき」

画像1 画像1 画像2 画像2
ホウセンカの種をまきました。
とても小さなホウセンカの種を大事に手に持ってまき、種が流れないように優しく水やりをしました。
これから芽が出るのが楽しみです。

花笠伝授式

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生に運動会で踊る花笠音頭を教えてもらいました。
できることが増えて,嬉しそうな3年生でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 4〜6年 県学力診断のためのテスト(算・社)
1/17 委員会活動