5年 プール開き(体みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日までの雨がうそのように今日はとてもさわやかないい天気です。

今日から5年生の水泳学習が始まりました。

楽しく安全に水泳ができるようにきまりを確認した後、けのびやばた足をしました。

1年ぶりでちょっぴり緊張気味の子も。

5年生はクロールや平泳ぎで20m泳ぐことが目標です。

昨年よりも上手になるようにがんばって練習していきたいです。


5年 プール開き(体みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日までの雨がうそのように今日はとてもさわやかないい天気です。

今日から5年生の水泳学習が始まりました。

楽しく安全に水泳ができるようにきまりを確認した後、けのびやばた足をしました。

1年ぶりでちょっぴり緊張気味の子も。

5年生はクロールや平泳ぎで20m泳ぐことが目標です。

昨年よりも上手になるようにがんばって練習していきたいです。


5年生 種子に養分があるか調べよう(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で発芽に必要な条件を考えて実験し、発芽には適当な温度、水、空気が必要であることが分かった5年生。

今日は種子や子葉に養分があるかをヨウ素液で調べる実験をしました。

ヨウ素液がでんぷんに反応し青紫色になる様子を見て、子どもたちは驚きの声をあげていました。

種子の切り口は紫色に変わりましたが,子葉はほとんど変化しませんでした。

発芽に種子の養分が使われていることに気付いた児童がたくさんいました。

福祉体験その3 点字体験をしました。

画像1 画像1
 今日は,点字のボランティアグループの方たちをお呼びして,みんなで「点字」を体験しました。
 点字を打つ機械を使い,教わった点字を紙に打って練習しました。みんな集中して作業に取り組みました。最後は,点字を使って素敵なしおりを作ることができました。

 身近なところにたくさん点字が使われていたりします。気がついた時には,ぜひ触ってどんなことが書かれているのか調べてみると勉強になりますね。
画像2 画像2

全国歯みがき大会!

画像1 画像1
 全国はみがき大会が行われました。

自分の歯の状態を確認したり,正しい歯のみがき方を練習しました。

 パンフレットや歯ブラシ,フロス,はみがき粉等を持ち帰りました。

 来週は,歯科検診があります。
正しい歯みがきで,虫歯ゼロにしたいですね。

画像2 画像2

福祉体験その2〜手話体験をしました〜

画像1 画像1
 手話のボランティアグループの方達をお呼びして,みんなで「手話」を体験しました。

言葉を話さず,相手に思いを伝えたり,感じ取ったりするのはなかなか難しかったようです。
 また,実際に耳の不自由な方から話を聞くことができて,大変勉強になりました。

 困っている人を見かけたら,まず声をかけられるようになりたいですね。

5年生 運動会まであと2日

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと2日。

今日は鼓笛やソーラン節の最終確認をしました。

ソーラン節は、はちまきをして練習しました。

紫色の長いはちまきをつけ、いつも以上に気合いが入っていた子どもたち。

本番では最高の演技を見せることができると思います。

5年生 ソーラン節の練習がんばる

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生からソーラン節の踊りを教えてもらった5年生。

少しずつできるようになってきました。

今日は最後まで通して踊り、最後のポーズなども確かめました。

休み時間は雨だったので、教室で練習している児童もいました。

運動会に向けてがんばっている5年生です。

5年生 植物の発芽

画像1 画像1 画像2 画像2
理科でインゲン豆の発芽を観察しています。

インゲンマメの種子が発芽するために必要な条件について予想を立て、いろいろな条件で発芽の状態を調べます。

今日は水で湿らせた脱脂綿の上に置いたインゲン豆が発芽していました。




5年生 車椅子を体験してみました

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」です。

「福祉」と言ってもどんなことを考えていけば良いのかよく分かりません。

そこで、いろいろなことを体験してみようということになりました。

今日はその1回目で、車椅子、アイマスクと白杖、シニア体験を行いました。

社会福祉協議会の方にご協力いただき、全員が3つのことを体験しました。

車椅子の操作が難しいことや目が見えなかったり体が不自由だったりすると誰かの助けが必要なことなどを実感することができました。

社会福祉協議会の皆様ありがとうございました。


5年生 I'm happy!

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の時間、子どもたちは元気よくHello!と言ってイングリッシュルームに入っていきます。

みんな、今日はどんなことをやるのかなあとわくわくしています。

世界の国々の名前や挨拶の言葉を復習したり、気持ちを表す言葉を使って、じゃんけんゲームやビンゴゲームをしたりと楽しく活動しました。

ビンゴゲームでは、Happyと言っている人がたくさんいました。


5年生 体力テストのお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2,3,5年生合同の体力テストを行いました。

5年生が2,3年生の測定のお手伝いや補助をするのです。

シャトルランの数を数えたり,上体起こしの補助をしたりと高学年らしくがんばっていました。

また、「がんばって!」と2,3年生を応援したり励ましたりする姿も見られました。


5年生 How are you?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の外国語活動は世界のあいさつの言葉を使ってゲームをしました。

「こんにちは」「ニーハオ」「グーテンターク」「ボンジュール」「ハロー」

友達同士ジェスチャーをしながら楽しく活動することができました。

また、様子や気持ちを表す言葉もジェスチャーをしながら覚えることができました。

5年生 作品に満足

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では、前回までに作った色紙を使って、作品を仕上げました。

形や構成を工夫しながら、思い思いの作品をつくることができました。

出来上がった作品を友達同士見せながら、いいところなど感想を言い合う姿も見られました。

作品は教室に展示しました。

5年生 年間50冊を目標に(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室のオリエンテーションを行いました。

もうすっかり図書室のことはよく分かっている5年生。

学校司書の先生から図書室のきまりを聞いた後、日本十進分類法(NDC)のクイズに挑戦しました。

手分けをしたり、みんなで話し合ったりしながら、クイズの答えとなる本をラベルを見ながら探すことができました。

今日から貸し出しが始まります。年間50冊を目標にたくさん読書していきたいです。


5年生 心を落ち着けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書写の時間に毛筆で「道」という文字を練習しました。

どんなところに気をつければいいのかを考えながら、皆、集中して書いていました。

気に入った一枚ができると緊張が解け、笑顔になる子どもたち。

書写の時間は、心を落ち着け、集中することができる素晴らしい時間です。


5年生 英語で名刺交換(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の外国語活動では、自分の名刺を作って交換しました。

Hello! My name is〜
Here you are. Thank you.とみんなとても上手に会話をしていました。

もっとたくさんやりたいなあと思うとても楽しい活動でした。
 

5年 クラブオリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度のクラブの説明会がありました。

5年生は「今度は違うクラブに入りたい」「絶対あのクラブに入る」と各自が希望を持っているようです。

なかなか希望通りに行かないところもありますが、高学年としてクラブ活動を盛り上げていってほしいと思います。

5年 自分の気持ちを色で表すと

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の「心のもよう」では、自分の気持ちを形や色で表す学習をしました。

自分の気持ちが表れるように色や材料、用具などを工夫していろいろな模様を描いていました。

友達の作品を見て感想を言い合ったり、自分の作品に生かしたりする姿も見られました。

みんな集中して活動していました。

5年 今日から外国語活動が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生までは月1回の英語でしたが、5年生になったので週に1回になります。

ALTの先生も新しくなり、どんな活動をするのかなあと期待に胸が膨らみます。

1年間で外国の言葉や生活のことを知ったり、英語でゲームなどをしたりしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 PTAとまと隊読み聞かせ
クラブ(クラブ見学)