5年 春休みもがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
冷たい雨の降る中、鼓笛隊の練習のため4,5年生の子どもたちが登校してきました。

今日は卒業生も来てアドバイスをしてくれています。

5月の運動会に向けて春休みもみんながんばっています。

5年 パソコンで復習

画像1 画像1
今日はパソコンの学習ソフトを使って、理科の復習をしました。

自分で学習したい単元を選び問題に答えていきます。

自分のペースでどんどん復習することができるので、みんな集中して取り組んでいました。

5年 6年の学習の準備

画像1 画像1
今日の理科は、6年生の学習で使うじゃがいもを植えるための準備をしました。

じゃがいもを切り、その切り口に灰(草木灰)を付けると聞いた子どもたちは、驚きの声を上げていました。

灰をつけるのは、切り口からの病原菌の進入や腐敗を防止するためです。

ていねいに灰をつけたあとは、外に出てじゃがいもを植える畑を耕しました。

5年 英語で注文をとろう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の外国語活動は、カフェの店員さんとお客さんになって、飲み物を注文する会話をしました。

ALTが用意をしてくれた小道具もあり、みんな大喜びで取り組んでいました。

長い会話も続くようになり英語に慣れ親しんでいる様子が見られました。

5年 朗読発表をしよう(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科では「大造じいさんとがん」の学習をしています。

椋鳩十のこの物語の内容は難しいですが、子どもたちは登場人物の心情や情景を意欲的に読み取っていました。

今日は自分の思いや感じたことが伝わるように朗読しました。

好きな場面をどのように読むのかを考えて発表することができました。

学習が始まったときよりも上手に読めるようになり、どの子もすばらしかったです。

5年 卒業式会場準備(心みがき)

画像1 画像1
朝から5年生は卒業式の会場準備を行いました。

お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめてすばらしい卒業式にしたい。

そのための第一歩が卒業式の練習に向けての会場づくりです。

一人一人が、何をすればいいのかを考えて会場準備の仕事をしていました。

取手小学校の歴史と伝統のバトンをしっかり受け取るためにもがんばっていきたいです。

5年 食べ物の名前を英語で言ってみよう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の外国語活動は、「ランチメニューをつくろう」です。

絵を見て食べ物の名前について英語で言ってみました。

日本語と似ているものもあれば全くちがう言い方のものもあります。

子どもたちは次から次へと食べ物の名前の英語をALTに質問していました。

外国にはない食べ物が多いことにも驚いていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式