5年生校外学習 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しかった校外学習も終わりです。
退所式を行いました。さしま少年自然の家の先生方、楽しい時間をありがとうございました。

5年生校外学習 キャンプファイヤー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火の神からいただいた火を囲みながら、歌や踊り、レクリエーションで楽しみました!

5年生校外学習 キャンプファイヤー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明るい時間ではありましたが、火の神から希望の火、信頼の火、勇気の火、絆の火をいただきました。

5年生校外学習 自由散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さしま少年自然の家の敷地内を自由に散策しました。芝滑りをしたり、動物を見る班もありました。実行委員は、キャンプファイヤーの準備をがんばりました。

5年生校外学習 オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気もよく、道にはコスモスが咲き、赤くなったコキアもありました。みんなで協力し合ってオリエンテーリングのポストをさがしました。

5年生校外学習 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
記念写真を撮り、入所式です
楽しい一日が始まります

さしま少年自然の家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれて、校外学習が行われました。どの活動も心に残る思い出となりました。

5年生校外学習

出発式
みんな笑顔です。
時間より早く行動ができました。
お天気にも恵まれ楽しい一日になる予感がします。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまで教わったソーラン節。だいぶ上手になりました。今日は、6年生の踊る姿を見せてもらいました。腰の低さや声の大きさ、どれも迫力があって感心しながら見せてもらいました。

オリエンテーリング練習をしました!

 校外学習に向けて、校内でオリエンテーリング練習を行いました。協力しながら、楽しそうにポストを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生にソーラン節を教わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて踊るソーラン節。6年生に丁寧に教えてもらっています。練習期間は短いのですが、精一杯がんばろうとしています!

すごろくトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの6時間授業の仕上げは、「すごろくトーク」で2クラスとも楽しみました!

校外学習に向けて

今日は久々の全員登校の日でした。
早速ですが、校外学習に向けての準備が始まっています。分散登校中にお家でも練習したマイムマイムとジンギスカンを皆であわせて踊ってみました。2回しか練習していないとは思えないほどよく踊れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営関係文書